
東京ガス グループ トピックス
東京ガスグループのトピックスや取り組み、
おすすめ情報をお届けします。
環境
-
2025年11月10日
「ZEH-M Oriented」認証を取得!東京ガス不動産が展開する都市型レジデンス「ラティエラ中野新井」の取り組み
-
2025年11月6日
開設から20周年!東京ガスの森が環境省「自然共生サイト」に認定
-
2025年6月18日
177名が参加!地球環境保全を目指したアマモ場再生「苗移植」イベントを開催
-
2025年4月11日
2024年度 新エネ大賞「新エネルギー財団会長賞」を受賞!◆「国内工場向けで最大規模のリチウムイオン蓄電システムと太陽光発電システムの導入」
-
2025年4月11日
2024年度 省エネ大賞を2件受賞!◆「複合商業施設アミュプラザ鹿児島」および「ミチノテラス豊洲」における取り組み
-
2025年3月13日
タイ王国初の都市型地域冷房の本格運用開始!
-
2025年2月5日
IGNITUREソーラーの全国展開を目指して◆九州大手住宅メーカーと業務提携開始!
-
2024年7月25日
アマモと海の生き物を観察~アマモ場再生活動を栗田工業さまと共同実施~
-
2023年6月11日
~ビニール傘年間約8000万本消費の日本~◆「2030年使い捨て傘ゼロプロジェクト」へ東京ガス参画
-
2023年6月8日
CO2を吸収する「ブルーカーボン」に注目◆アマモ場再生活動を日本テレビグループさまと共同実施
-
2023年5月1日
森里海つなぐプロジェクト◆埼玉県営大宮公園で舟遊池の浅場づくり(かいぼり)を実施
-
2023年4月22日
清原工業団地スマエネ事業が第31回地球環境大賞「経済産業大臣賞」を受賞
-
2022年12月14日
オリジナルデザイン傘300本を都内に展開◆使い捨て傘ゼロプロジェクト
-
2022年11月8日
「森里海つなぐプロジェクト」5周年を記念して◆NPO座談会を開催
-
2022年6月8日
未来につなぐ!海の生物多様性&地球温暖化防止へ◆アマモ場再生活動を実施
-
2022年5月22日
未来のための循環の森づくり「東京ガスの森」生物多様性に向けた取り組み
-
2022年5月20日
脱炭素社会の実現に向けて◆電気自動車充電サービス「EVrest」
-
2022年4月1日
脱炭素化の切り札となる家具◆ カーボンストックファニチャーとは
-
2022年3月28日
森里海つなぐプロジェクト◆清瀬松山緑地保全地域での保全活動
-
2021年12月23日
小学5年生のSDGsプレゼンテーション◆玉川学園主催SDGs Festival
-
2021年9月22日
今週は「SDGs週間」◆SDGs達成に向けた東京ガスグループの取り組み
-
2021年8月8日
今日は「山の日」◆SDGs15:豊かな森づくりへの取り組み
-
2021年6月8日
今日は「世界海洋デー」◆注目のブルーカーボン・クレジット
-
2021年5月22日
国際生物多様性の日◆袖ケ浦LNG基地での生物多様性保全の取り組み
-
2021年5月21日
日本初!CO2削減への貢献を実証◆東京ガス「省エネ教育プログラム」
-
2021年1月20日
❊雪と氷できらめく森の景色❊「長野・東京ガスの森」の風景をご紹介
-
2021年1月6日
◆「CO2ネット・ゼロ」に向けて◆内田社長が東京ガスの取組をプレゼン
-
2020年11月27日
◆色鮮やかな紅葉に染まる◆「長野・東京ガスの森」の風景
-
2020年9月14日
「CO2ネット・ゼロ」に挑む 『サステナビリティレポート2020』発行
-
2020年9月10日
◆少しずつ感じる秋の気配◆「長野・東京ガスの森」の風景
-
2020年8月5日
◆涼しげな風景をお届け◆「長野・東京ガスの森」の風景
-
2020年6月5日
◆今日は「何の日」? ◆『省エネ行動トランプ』で楽しく学ぼう
-
2020年5月20日
今日は「何の日」?◆「長野・東京ガスの森」の風景をご紹介
-
2019年11月25日
水中ドローンが大活躍!◆ 横浜八景島海の公園で"アマモの種まき"
-
2019年9月11日
社会の持続的発展に貢献◆『サステナビリティレポート2019』発行
-
2019年7月18日
森・里・海 の環境保全に◆「パッチョポイント交換寄付」の御礼
-
2019年6月27日
トウモロコシからできたストロー?◆6月環境月間&クールシェア
-
2019年6月13日
167名が参加!◆ 森里海つなぐプロジェクトin 海ごみゼロウィーク
-
2019年6月7日
体験型環境教育活動◆どんぐりプロジェクト2019 in狭山丘陵
-
2019年3月28日
長野・東京ガスの森 親子で水浴びにやってきたのは...?
-
2019年2月28日
冬ならではの長野・東京ガスの森をご紹介♪
-
2019年2月1日
◆本日は「東京水素の日」◆東京ガス 水素ステーションのご紹介
-
2018年12月26日
冬の長野・東京ガスの森で見られる、個性豊かな野鳥たち
-
2018年12月7日
横浜市の八景島沿岸で"アマモの種まき"を行いました!
-
2018年11月29日
長野・東京ガスの森で出会ったキノコたち
-
2018年11月22日
2018年度「CSRレポート」のご紹介
-
2018年10月29日
長野・東京ガスの森に、クマタカが訪れました
-
2018年10月17日
3R推進月間!社員食堂で"エコ&ヘルシー"な取り組み
-
2018年8月24日
【長野・東京ガスの森から、涼しさをおすそ分けします♪】
-
2018年6月27日
長野・東京ガスの森◆森で暮らす、姿や声がきれいな鳥たち
-
2018年6月12日
ベンチの"ふるさと"はどこ?◆長野・東京ガスの森
-
2018年6月6日
6月は環境月間◆社員食堂の取り組みをご紹介!
-
2018年5月30日
長野・東京ガスの森◆森にやって来た、ちょっと遅い春
-
2018年5月30日
どんぐりプロジェクト2018 初夏のスクールを開催しました!
-
2018年5月28日
FC東京のホームゲームで「カーボン・オフセット」を実施!
-
2018年5月25日
東京ガスグループ社員が、アマモの花枝採取活動に参加しました!
-
2018年2月23日
長野・東京ガスの森の冬景色をご紹介
-
2017年12月21日
長野・東京ガスの生き物をご紹介♪
-
2017年12月6日
秋の里山で体験型環境イベント開催!
-
2017年11月20日
グループ員が"里"と"海"で環境活動を実施しました
-
2017年11月7日
Tokyoスイソ推進チーム発足!水素社会の実現に貢献します!
-
2017年8月25日
長野・東京ガスの森◆森でみつけた、きれいな水玉たち
-
2017年6月26日
こんなところにも東京ガスグループ 長野・東京ガスの森篇
-
2017年6月15日
新プロジェクト始動!グループ員が「海の森づくり」に参加!
-
2017年5月25日
どんぐりプロジェクト 春のスクールを開催しました!
-
2017年2月27日
東京ガスグループの生物多様性保全活動のご紹介♪
-
2017年2月24日
長野・東京ガスの森◆厳寒の森で見つけたステキなもの!