東京ガスグループトピックス

◆今日は「何の日」? ◆『省エネ行動トランプ』で楽しく学ぼう

2020年6月5日

6月は「環境月間」。そして本日6月5日は「世界環境デー」※!
環境の保全について関心と理解を深め、積極的に活動する日とされています。

そこで今日は、家族やお友だちと楽しみながら省エネ行動について学べる、東京ガスが開発に携わった『省エネ行動トランプ』をご紹介します!

◆『省エネ行動トランプ』とは?◆

リビング、キッチン、バスルーム、ライフスタイルごとに、日常の中でどのような行動に省エネルギー効果があるのか、七並べなどを通して学ぶことができるカードです。1枚のカードに一つの<省エネ行動>と<節約金額>、<CO2削減量>が書かれています。
また、日本語の省エネ行動に簡単な<英文>を併記しており、日常の省エネ行動を英語で学べるツールにもなっています。


東京ガスでは、暮らし創造研究会と協力し、省エネ行動に関する研究調査を行い、その一環として慶應義塾大学 杉浦淳吉教授との「省エネ行動の普及に向けたゲーミング・シミュレーションの開発と展開」に関する研究の結果を踏まえ、『省エネ行動トランプ』を開発し、2020年4月にデータを刷新、簡単な英語をプラスして改訂発行しました。

▼「省エネ行動トランプ」の詳細はこちらから
http://kurashisozo.jp/behavior/detailed.html#a02


▼「省エネ行動トランプ」の購入はこちらから
http://www.kairyudo.co.jp/contents/10_goods/311795/

◆遊び方例◆

◆どっちが省エネ?

手持ちの中から同時にカードを出し、どちらがCO2削減量が多いか(または節約金額が多いか)勝負します。

◆省エネ七並べ!

「7」のカードを持っている人は、カードに書いている内容を読み上げながら場に出します。
リーダーから、時計回りで7の隣のカード(6または8)から、内容を読み上げながら場に出します。
早くカードが無くなった人が勝ちです。

※1972年6月5日からスウェーデンのストックホルムで開催された「国連人間環境会議」にちなみ、1972年12月15日に日本・セネガルの共同提案により国連総会で制定されました。

ページトップへ