事業紹介

海外事業カンパニー













事業概要

北米、東南アジア、欧州、豪州において、資源開発(上流)、LNGインフラ事業・再エネ事業(中下流)を中心に事業展開。

今後は上流から中下流における取引のオプショナリティ(選択可能性)を広げ、利益拡大を図るとともに、資産ポートフォリオの組替えも引き続き進めます。

強み

  • LNG基地・発電事業等における
    安定的なプロジェクト管理・操業力
  • 資源開発事業、LNGインフラ事業、
    再エネ事業関連の知見・ノウハウ
  • 財務面での信用力

海外拠点

海外事業・重点取り組み

北米

アクティナ太陽光発電事業

シェールガス関連事業

事業会社(TGナチュラル・リソーシズ社)の持つ既存資産とシナジー(相乗効果)の得られる優良資産を取得・開発して、シェールガスの生産を拡大し、生産コストを低減。業界においても一定の優位性のある生産マージンを実現します。

また、ガスのマーケティング&トレーディングを行うARM社に出資参画し、生産したガスを含む契約の最適化により利益を最大化します。

再生可能エネルギー関連事業

全米最大級のアクティナ太陽光発電所に加え、ロングボウ系統蓄電池の取得や、ARM社による電力のマーケティング&トレーディングを活用し、再生可能エネルギーの価値を最大化します。

北米での再生可能エネルギー事業の取り組み

東南アジア

LNGインフラ関連事業

LNGの需要が高まっているアジアにおいて、現地パートナーや政府との関係を構築したうえで、LNGの受入基地の建設、発電、産業用顧客への販売といった事業を展開し、エネルギーの安定供給及び低炭素化に貢献します。

LNGの調達面でも、東京ガスグループ全体でシナジーを創出していきます。

ベトナムにおけるLNG to Powerプロジェクトの事業性評価に向けた合弁会社の設立

豪州

資源開発事業

東アジアへの一大LNG供給地として成長を遂げた豪州において、ダーウィンLNGプロジェクトに参画しています。

引き続き、保有資産の価値最大化に向けた運営・管理に注力していきます。

欧州

再生可能エネルギー関連事業

デンマークの現地企業イービー社と合弁会社トービー・リニューアブルズ社を作り、2022年3月から陸上風力発電事業に取り組んでいます。

今後さらなる飛躍に向けて、デンマーク以外の北欧諸国での事業展開も検討しています。

デンマークのイービー社と北欧で約100万kWの再生可能エネルギー開発へ

※2023年度実績に基づく事業概要を掲載

ページトップへ