お知らせ

食関連支援団体に参加費の一部を寄付するセミナーを飲食業界向けにオンライン開催≪第2弾・第3弾≫

2022年1月11日
東京ガス株式会社

東京ガスは、食を通じた幸せへの貢献の一環として、つくり手・食べ手双方を支援するために、セミナー1回の申込につき500円を食関連支援団体に寄付する飲食業界向けのチャリティーオンラインセミナーを実施しています。

第2弾として、世界的有名グルメガイドに7年連続掲載され、創業8年でコンセプトの違う5店舗を経営する新進気鋭の若き経営者・水原 裕満 氏による経営セミナー「売り上げを追わない経営哲学」を開催します。

第3弾では、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 総料理長の齊藤 悦夫氏が地元食材を使った特別レシピ2品を紹介します。

セミナー1回分のお申し込みにつき500円を、食関連支援団体に寄付するチャリティーセミナーです。

また、第2弾と第3弾をセットでお申込みいただくと、別々にお申込みいただくよりも500円お安くご参加いただけます!

飲食店・業務用・食に携わるプロの方や、食に興味のある方、この機会にぜひお申込みください。

第2弾 3/2(水) 水原 裕満 氏による経営セミナー「売り上げを追わない経営哲学」の概要

ミュージシャンから30歳を前にラーメン店経営者に転身し、複数の繁盛店を展開する新進気鋭の若手経営者である水原 裕満 氏を講師にお迎えします。

独自の確固たる経営方針で業績を伸ばす水原氏の経営哲学を伺い、飲食店経営やメニュー開発、人材育成のヒントを探ります。
5店舗の「麺比べ」や、麺と具と完成写真を並べての「コンセプトの軸ずらし」は必見です。

チャット機能を使って水原氏へご質問もしていただけます。
どうぞご期待ください!

▼講師プロフィール

水原 裕満 氏
株式会社イノセンス 代表取締役
1985年横浜生まれ。22歳頃までバンド活動後、靴職人の専門学校に入学するも、半年で退学。
その後は個人店の居酒屋、ラーメン屋、上場前の鳥貴族の店長を経て独立を果たす。
2014年、上北沢に『らぁめん小池』、2018年には、本郷三丁目に『中華蕎麦 にし乃』をオープン。
某世界的有名グルメガイドにて『らぁめん小池』『中華蕎麦 にし乃』『キング製麺』がともに掲載を果たしている。
「らぁめん小池」(世田谷区上北沢)「中華蕎麦にし乃」(本郷3丁目)「キング製麺」(北区王子)「ぷれじでんと」(本郷2丁目)「つけめん金龍」(神田)を経営。店舗のプロデュースも手掛ける。

<1>ミュージシャンからラーメン店を経営するまで

ミュージシャンから転身。飲食チェーン店勤務を経て、ラーメンに魅了され独立開業を決めた水原氏。
有名店での修業経験無し、「全員社員」を目指す、「原価率をスタッフに考えさせない」など独自の経営方針で業績を伸ばし、創業8年でコンセプトの違う繁盛店を5店舗経営するまでに。
そのうち3店舗は世界的有名グルメガイドに掲載され、高い評価をうけるなど、ラーメン業界、飲食業界で注目を集めています。
※世界的有名グルメガイドに7年連続掲載(らぁめん小池2016-2022、中華蕎麦にし乃2019-2022、キング製麺2022掲載)

<2>意外な秘訣とは?

『開店よりも継続するのが難しい』と語る水原氏。
その秘訣は意外にも「売り上げを追わない」ことだそう。
独自のアイディアをもとに展開する注目の経営哲学を掘り下げます。

<3>店舗ごとに異なる「麺」と「コンセプトの軸ずらし」にも注目

なぜ店舗ごとに麺を変えているのか、コンセプトの軸ずらしとは何なのか。
実際に5店舗の「麺」と「具」を並べ、完成写真を見ながら「コンセプトの軸ずらし」についてお話いただきます。

▼こんな方におすすめ

  • 飲食店の多店舗経営をしたい方
  • 社員教育にお悩みの経営者や管理職
  • 人材採用担当者

【日時】

2022年3月2日(水)15時00分~16時30分(受付開始はセミナー開始10分前)

【形式】

音の出るパソコン、タブレット、スマートフォンでご参加いただけます。
※スマートフォン、タブレットの場合、Zoomアプリのダウンロードが必要です。
※インターネット環境が必要です。

【内容】

ミュージシャンからラーメン店を経営するまで/経営の意外な秘訣とは?/店舗ごとに異なる「麺」と「コンセプトの軸ずらし」にも注目 ほか

【講師】

水原 裕満氏(株式会社イノセンス 代表取締役)

【定員】

50名(先着順)

【申込締切】

2月27日(日) 23時55分

▼お申し込みはこちら

第3弾 3/9(水) ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 総料理長・齊藤 悦夫氏によるセミナー 概要

人気シリーズ「横浜ガストロノミ協議会シェフによるオンライン料理セミナー」です。

齊藤 悦夫氏(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 総料理長)を講師にお迎えし、「地元食材の恵みと共に進化を続ける横浜フランス料理」をテーマに、オリジナルレシピ2品を特別にご紹介いただきます。

齊藤氏が日ごろ使用する地元野菜の生産者や養蜂場を訪問したレポートもお伝えします。

ナビゲーターは飯笹光男氏(シェ・フルール横濱 総料理長/横浜ガストロノミ協議会理事長)。
料理人の視点からセミナーを掘り下げていただきます。

プロの料理人はもちろん、食を愛するみなさまのご参加をお待ちしております!

▼講師プロフィール

齊藤 悦夫 氏
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 総料理長(西洋料理担当)
都内ホテルやミシュラン1つ星を獲得したレストランで修業後、1991年、「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に入社。
2000年、イタリア料理「ラ ヴェラ」およびフランス料理「アジュール」両レストランの料理長に就任。
グループホテルの総料理長を経て、2011年「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」総料理長・西洋料理担当に就任。フランス料理アカデミー日本支部会員。
総料理長を務める「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」では、地産地消という言葉が一般的に知られる前から地場の農畜産物を積極的に活用し、農家の方々と信頼関係を築きながら、館内のレストランや宴会における地産地消に取り組んでいる。

▼実演メニュー

  • 季節の地元野菜に彩られたチキンレバーのプリン マディラソース
  • 山手・元町 アメリカ山ピュアハニーと15種類のスパイスを効かせた「はまぽーく」の照り焼き

※メニューは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

▼こんな方におすすめ

  • プロの料理人の方
  • 食に興味のある方
  • 地産地消や神奈川食材に興味のある方

【日時】

2022年3月9日(水)15時00分~16時30分(受付開始はセミナー開始10分前)

【形式】

音の出るパソコン、タブレット、スマートフォンでご参加いただけます。
※スマートフォン、タブレットの場合、Zoomアプリのダウンロードが必要です。
※インターネット環境が必要です。

【内容】

「地産地消」生産者動画の紹介、齊藤悦夫シェフによるフランス料理調理デモ(2品)ほか

【講師】

齊藤 悦夫氏(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル総料理長)

【定員】

50名(先着順)

【申込締切】

3月6日(日) 23時55分

▼お申し込みはこちら

参加費について

セミナー1回分のお申込みにつき500円を食関連の支援団体へ寄付します。

▼1回につき

一般の方1,500円、東京ガスのガスまたは電気を法人・店舗でご契約中の方1,000円。

▼第2弾・第3弾をセットでお申込みの場合

一般の方2,500円、東京ガスのガスまたは電気を法人・店舗でご契約中の方1,500円。

※別々でお申込みいただくよりも500円お安くなります。
※セットでお申し込みいただいた場合の寄付金額は1,000円です。

お問合せ

厨BO!YOKOHAMA セミナー事務局(045-253-5869)

厨BO!YOKOHAMAのご紹介

食のプロの厨房づくりを支援する、東京ガスの体験型業務用テストキッチンです。

常時、飲食店の皆さまに身近な業務用ガス厨房機器を展示し、使い勝手、機能性、料理の仕上がりなどをお試しいただき、納得して厨房機器を選んでいただくことができます。

定期的にイベントやセミナーを開催し、飲食店の皆さまの、快適で働きやすい厨房づくりをお手伝いします。

ページトップへ