プレスリリース

川崎汽船とのCCS実現に向けた液化CO2船舶輸送の共同検討について

2024年3月15日
東京ガス株式会社

 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、川崎汽船株式会社(社長:明珍 幸一、以下「川崎汽船」)と、このたび、CCS*1実現に向けた液化CO2船舶輸送に関して、共同で検討すること(以下「本検討」)に合意しました。

 CCSについて、政府は2050年時点で年間1.2億トン~2.4億トンのCO2貯留実現を目指しており、カーボンニュートラル達成に向けた重要な手段の一つとして位置付けています。また、CCS長期ロードマップ検討会最終とりまとめにおいて、有望な海外の貯留ポテンシャルの活用は有力な選択肢の一つとされていますが、このためには、CO2を液化し、CO2貯留に適した場所に船舶輸送することが求められます。

 両社は、首都圏で排出されるCO2を対象として、国内他地域やアジア大洋州の貯留地までの液化CO2船舶輸送に関する輸送シミュレーションとその経済性の検討、および船舶輸送に伴うオペレーションに関する検討を行います。本検討結果も踏まえ、CCSをはじめとした様々なカーボンマネジメントによる首都圏のカーボンニュートラルの実現を目指します。

 東京ガスグループは、経営ビジョン「Compass 2030」で「CO2ネット・ゼロへの挑戦」を掲げています。再生可能エネルギー、水素、メタネーション*2、CCUS*3などの様々な打ち手を組み合わせてCO2ネット・ゼロを具現化するとともに、日本政府が掲げる「2050年カーボンニュートラル」の実現に貢献してまいります。

  • *1:
    CO2の回収・貯留(Carbon dioxide Capture and Storageの略称)
  • *2:
    CO2と水素(H2)の反応により、都市ガスの主成分となるメタン(CH4)を合成する技術
  • *3:
    CO2の回収・利用・貯留(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storageの略称)

以上

脱炭素!脱常識!

ページトップへ