東京ガスグループトピックス

【東京ガスのお仕事図鑑 Vol.08】

2019年1月21日

東京ガスのサービスを支える、さまざまな「お仕事」。
今回は東京ガスが取り組む技術開発についてご紹介します。


東京ガスでは、都市ガスをより安全に、安定して皆さまのもとへお届けするため、そして社会の低炭素化やスマート化などに対応していくため、日夜、新たな技術の開発に取り組んでいます。


例えば、都市ガスの熱量や成分を分析する技術の向上は、ガスの品質を支えるために欠かせません。また、ガス導管の耐久性評価や新材質の開発など通して、より安全にガスを届けられるよう研究を重ねています。
さらに、エネルギーに新しい価値を生み出す先進技術の開発も積極的に推進。2017年には、ガスから電気を作る固体酸化物形燃料電池(SOFC)において、5kW級の小出力にて世界で初めて発電効率65%相当まで高める技術を実証しました。これは最新鋭の大型火力発電(出力119万kW、発電効率63%)よりも高い効率です。


ITを活用したビジネス革新にも注力しており、東日本大震災での経験を基に、災害発生時のガス復旧作業の結果を携帯電話等により現場で即時に報告可能とすることで作業報告・集計業務を効率化するシステム「TG-DRESS」を開発しました。2016年の熊本地震では西部ガスさまにこのシステムを提供し、迅速なガス復旧完了に寄与。これを評価され、公益社団法人企業情報化協会主催の平成29年度(第35回)IT賞にて、「IT特別賞」を受賞しました。
そして、昨年11月には、ガスの供給停止を伴う大規模な地震が発生した際に、ガスの供給停止状況や復旧進捗状況を地図上に色分けしてお知らせする「復旧マイマップ」をリリース。住所検索が可能になり、従来よりも詳しく状況を確認いただけるようになりました。


技術開発への挑戦を通して、東京ガスグループはより安定したガス供給や、エネルギーの新たな価値創造に貢献していきます。


⇒東京ガスの技術開発に関する詳しい情報はこちら
https://www.tokyo-gas.co.jp/techno/


⇒復旧マイマップはこちら
https://fmap.tokyo-gas.co.jp/

-------------
東京ガスに関するお手続き・お申込みなどはこちらまで
http://home.tokyo-gas.co.jp/procedure/index.html

ページトップへ