東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、このたび、東京ガス料理教室「男だけの厨房」(4~6月)~定番料理を作ろう~を開催します。
本料理教室は「お料理を楽しみたい」男性向けのコースです。月1回、3ヶ月コースで、毎回テーマを決めて、料理の基礎からわかりやすくご紹介します。2人1組の少人数で仕上げるのでしっかり覚えられ、これから料理を始めたい男性だけでなくレパートリーを増やしたい方にもおすすめです。
和食編は筍の茹で方を紹介し、筍づくしの料理を作ります。中華編では肉団子の黒酢あんを中心とした定番料理を作り、洋食編ではピザを生地から手作りします。
この機会に和・洋・中の定番料理を覚えて、ご自宅でも手作りの美味しさをお楽しみください。
開催概要
■開催名称 |
男だけの厨房(4~6月)定番料理を作ろう |
■開催期間 |
2018年4月~6月 月1回、3回コース(開催場所により、開催日時が異なります) |
■開催場所 |
東京ガス料理教室 10ヶ所(各月 計21回開催) 詳細はホームページでご確認ください。http://www.tg-cooking.jp/ |
■対象 |
男性 16歳以上 |
■参加費用 |
10,000円(3ヶ月/3回分、材料費・税込) |
■メニュー |
<4月> ~和食編~ |
 |
- 鶏肉入り若竹煮
「春の出会いもの」の筍と新ワカメに鶏肉を入れて共に煮ます。
- たけのこご飯
筍の香りと食感を楽しむ炊き込みご飯です。
- 姫皮と豆腐のお吸い物
筍の先端のやわらかい姫皮を美味しいだし汁で味わいます。
- タコと分葱のぬた
彩りが食欲をそそる辛子酢味噌和えです。
|
<5月> ~中華編~ |
 |
- 肉団子の黒酢あん
揚げたてのふっくら肉団子を甘酸っぱいあんでからめます。
- 青梗菜の炒め物
ニンニクの風味がポイントのシンプルな炒め物です。
- トマトと卵のスープ
さわやかなトマトの風味がひろがるスープです。
- 杏仁豆腐
なめらかなのどごしが心地よい定番の中華デザートです。
|
<6月> ~洋食編~ |
 |
- マルゲリータ
手作り生地にトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルをのせて焼く薄
焼きタイプのピザです。
- カジキのソテー シチリア風
カジキマグロを焼いて、フレッシュトマト、タマネギ、ケッパーなどで
作ったさわやかなソースでいただきます。
- ジャガイモと卵のサラダ
野菜がたっぷりでボリュームのあるサラダです。
|
|
■申込方法 |
インターネットにて申込み http://www.tg-cooking.jp/read.php
※応募多数の場合は抽選となります。 |
■申込締切 |
2018年3月15日(木) |
■問合せ先 |
東京ガスコミュニケーションズ内 東京ガス料理教室事務局
TEL 03-5405-7068(月~金 10:00~17:00、土・日・祝日休み) |