東京ガス株式会社(東京都港区、社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)の100%出資子会社である東京ガスアジア社(社長:小林 信久、以下「東京ガスアジア」)と、三浦工業株式会社(愛媛県松山市、社長:宮内 大介、以下「三浦工業」)の100%出資子会社であるミウラ インドネシア社(社長:澤田 琢也、以下「ミウラ インドネシア」)は、本日、インドネシアにおける「相互協力に関する協定」(以下「本協定」)を締結しました。
インドネシアでは、著しい経済成長の下、産業・商業向けのエネルギー需要が急速に拡大しています。これを踏まえ、東京ガスアジアとミウラ インドネシアは、同国で事業を展開するお客さまに向けたエネルギーソリューション事業に関する戦略的な協力関係の実現を目指し、本協定を締結することとしました。
両社は、東京ガスと三浦工業が日本国内において長年にわたり構築してきた蒸気を中心とした事業分野における協力関係を活かして、インドネシアにおいても、蒸気を中心としたエネルギーソリューション分野で連携していきます。なお、具体的な協力内容については、今後両社で協議します。
東京ガスと三浦工業は、天然ガスをはじめとするエネルギー関連事業に関する技術・ノウハウの普及と拡大を通じて、インドネシアのさらなる成長と環境負荷低減などに貢献してまいります。
 |
調印式の様子。
左から東京ガスアジア社 社長 小林信久、ミウラ インドネシア社 理事長 三本順一 |
 |
 |
東京ガスアジア社(Tokyo Gas Asia Pte. Ltd.)の概要 |
|
|
設立 |
: |
2014年12月 |
本社 |
: |
シンガポール |
代表者名 |
: |
小林 信久 |
従業員数 |
: |
12名 |
資本金 |
: |
42.7百万シンガポールドル(約33億円・77円/シンガポール$換算) |
事業内容 |
: |
東南アジア全域での事業投資・管理 |
 |
 |
ミウラ インドネシア社(PT. MIURA INDONESIA)の概要 |
|
|
設立 |
: |
2009年5月 |
本社 |
: |
インドネシア(Karawang International Industrial City) |
代表者名 |
: |
澤田 琢也 |
従業員数 |
: |
131名 |
資本金 |
: |
161,165百万IDR(約14億円・0.0087円/IDR換算) |
事業内容 |
: |
ボイラ等の製造販売およびメンテナンス |
以上