東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、本日、株式移転方式により、「暮らしサービス事業」の一翼を担う持株会社「東京ガスリビングホールディングス株式会社」(以下「東京ガスリビングHD」)を2017年4月に新設し、株式会社キャプティ(以下「キャプティ」)、リビングエンジニアリング株式会社(以下「リビングエンジニアリング」)および東京ガスリモデリング株式会社(以下「東京ガスリモデリング」)の株式を、東京ガスリビングHDに移管する*ことを決定しました。
これまで、東京ガスグループでは、お客さまの暮らしに関わるエネルギーや水回り等の設備関連の幅広い事業(ガス・お湯・電気・給排水工事の設計・施工、機器販売、機器メンテナンス、リフォーム等)については、関係会社や東京ガスライフバル等が中心となって展開してきました。
このたび、「お客さまの暮らしを豊かにする商材・サービスを提供する事業」を「暮らしサービス事業」と位置付け、まずは設備関連の幅広い事業(総合設備領域)を強化・拡充するため、関係会社3社を傘下とするホールディングス体制を構築することとしました。それぞれの事業の戦略立案・推進機能およびリスク管理機能等を一元化し強化することで一体的な事業運営体制とし、これにより、東京ガスライフバル等とともに、お客さまの暮らしを豊かにする新たな価値やサービスの提供を行うことを目指します。
東京ガスグループは「チャレンジ2020ビジョン」実現に向けた「2015~2017年度の主要施策」において掲げた「総合エネルギー事業の進化」ならびに「グローバル展開の加速」を実現するため、関係会社に分散する必要な人材、技術・ノウハウなどの経営資源を集約しグループ収益の柱となる事業として育成する「新たなグループフォーメーションの構築」を行ってまいります。
*: |
移管にあたって、東京ガスは東京ガスリビングHDの株式を受け取ります。 |
 |
 |
東京ガスリビングホールディングスの概要 |
|
|
会社名 |
東京ガスリビングホールディングス株式会社 |
設立年月 |
2017年4月1日(予定) |
代表者 |
未定 |
資本金 |
1千万円 |
株主 |
東京ガス100% |
本社所在地 |
東京都港区(東京ガス浜松町本社ビル内) |
従業員数 |
若干名
|
 |
 |
東京ガスリビングホールディングスに株式を移管する関係会社の概要 |
|
|
会社名 |
キャプティ |
リビングエンジニアリング |
東京ガスリモデリング |
設立年月 |
1961(昭和36)年8月 |
1976(昭和51)年8月 |
1982(昭和57)年9月 |
代表者 |
青沼 光一 |
伊達 清隆 |
鶴田 秀夫 |
資本金 |
10億円 |
4千万円 |
8千万円 |
株主 |
東京ガス 100% |
東京ガス 100% |
東京ガス 100% |
本社所在地 |
東京都品川区 |
東京都港区 |
東京都台東区 |
事業内容 |
ガス内管・給排水・空調・新築工事、ガス本支管工事 |
給排気・ガス安全システム工事、材料販売、ガス機器販売、施工、修理 |
増改築工事設計施工 |
従業員数
(2015年度期末) |
1,343名 |
257名 |
135名 |
資産・売上高規模 (2015年度) |
総資産24,517百万円
売上高54,201百万円 |
総資産5,607百万円
売上高10,137百万円 |
総資産1,807百万円
売上高4,362百万円 |
 |
 |
参考:設立後のフォーメーション |
|
|
以上