東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、本日、株式移転方式により、「地域開発サービス事業*1」を統轄する持株会社「東京ガス不動産ホールディングス株式会社」(以下「東京ガス不動産HD」)を2017年4月に新設し、東京ガス都市開発株式会社(以下「東京ガス都市開発」)および東京ガス用地開発株式会社(以下「東京ガス用地開発」)の株式を、東京ガス不動産HDに移管する*2ことを決定しました。
これまで、東京ガスグループでは、東京ガス都市開発が不動産管理、賃貸、仲介および一部の中小規模用地の開発を、東京ガス用地開発が大規模用地の開発および運営管理を行っていましたが、関係会社2社を傘下とするホールディングス体制を構築し、それぞれの事業の戦略立案・推進機能およびリスク管理機能等を一元化し強化することで、収益拡大ならびにまちづくりへの貢献の拡大を目指します。なお、東京ガス不動産HDの設立に際して、東京ガス不動産計画部の一部機能を同社に移管します。
東京ガスグループは「チャレンジ2020ビジョン」実現に向けた「2015~2017年度の主要施策」において掲げた「総合エネルギー事業の進化」ならびに「グローバル展開の加速」を実現するため、関係会社に分散する必要な人材、技術・ノウハウなどの経営資源を集約しグループ収益の柱となる事業として育成する「新たなグループフォーメーションの構築」を行ってまいります。
*1: |
地域開発サービス事業とは、不動産の活用・管理を通して、地域密着のエネルギー提案やまちづくりへの貢献を行う事業のこと。 |
*2: |
移管にあたって、東京ガスは東京ガス不動産HDの株式を受け取ります。 |
 |
 |
東京ガス不動産ホールディングスの概要 |
|
|
会社名 |
東京ガス不動産ホールディングス株式会社 |
設立年月 |
2017年4月1日(予定) |
代表者 |
未定 |
資本金 |
1千万円 |
株主 |
東京ガス100% |
本社所在地 |
東京都港区(東京ガス浜松町本社ビル内) |
従業員数 |
若干名
|
 |
 |
東京ガス不動産ホールディングスに株式を移管する関係会社の概要 |
|
|
会社名 |
東京ガス都市開発 |
東京ガス用地開発 |
設立年月 |
1953(昭和28)年5月 |
1991(平成3)年9月 |
代表者 |
田邊 義博 |
丸山 隆司 |
資本金 |
118億9千4百万円 |
50億円 |
株主 |
東京ガス 100% |
東京ガス 100% |
本社所在地 |
東京都新宿区 |
東京都港区 |
事業内容 |
不動産管理・賃貸・仲介、損害保険代理業他 |
豊洲・呉服橋・銀座・田町の用地開発および運営管理 |
従業員数
(2015年度期末) |
162名 |
15名 |
資産・売上高規模 (2015年度) |
総資産132,371百万円
売上高23,458百万円 |
総資産69,242百万円
売上高2,059百万円 |
関連会社 |
東京ガスファシリティサービス(株)*3、 パークタワーホテル(株)*3 |
なし |
*3:東京ガス都市開発100%出資子会社
 |
 |
参考:設立後のフォーメーション |
|
|
以上