東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)では、このたび、「パラスポフェスタ2016 in 新宿パークタワー ~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~」を新宿パークタワー(東京都新宿区)において開催します。
リオ2016大会後であり、社会的注目度の高いこの時期に、行政をはじめとする地域のみなさまと連携し、障がい者スポーツへの理解を深め、さらには障がい者スポーツの可能性と新たな価値観を提起するイベントを実施します。本イベントは東京2020組織委員会「東京2020参画プログラム」(※)の公認プログラムとして開催するものです。
東京ガスは「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開催にあたり、オフィシャルガス・ガス公共サービスパートナーとして東京都や東京2020組織委員会等と連携し、強靭かつ先進的で付加価値の高いエネルギー提案および供給を行うことで、魅力ある東京の実現を目指しています。また、障がい者スポーツ支援の拡充を通じて、東京2020パラリンピック大会の成功にも貢献していきたいと考えています。
※東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が推進する、様々な組織・団体がオリンピック・パラリンピックとつながりを持ちながら大会の実現に向けた参画・機運醸成・レガシー創出に向けた活動の仕組みで、公認プログラムと応援プログラムとがある。東京2020公認マーク・応援マークは使用が認められる組織・団体にのみ付与される。 |
 |
開催概要
■開催名称 |
: |
パラスポフェスタ2016 in 新宿パークタワー ~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~ |
■開催日時 |
: |
平成28年11月15日(火)体験会/12:00~18:45 展示/期間中常設 |
■開催場所 |
: |
新宿パークタワー(東京都新宿区西新宿3-7-1) |
|
: |
東京ガス新宿ショールーム(新宿パークタワー1F) |
■参加費 |
: |
無料 |
■主催 |
: |
東京ガス株式会社 |
■後援 |
: |
東京都、新宿区・新宿区教育委員会、(公財)日本障がい者スポーツ協会 |
■プログラム内容
【体験コーナー】11月15日(火)
障がい者スポーツ競技実演・体験 |
車椅子バスケットボール実演・体験 |
12:00~18:45随時実施 |
ブラインドサッカー/ボッチャ/競技用義足体験 |
12:00~18:00随時実施 |
【展示】
パネル・写真展示 |
11月15日(火)~11月30日(水)(予定) |
東京ガスの障がい者スポーツ支援の取組み等パネル
写真家 清水一二氏 報道写真展 |
障がい者スポーツ競技用具展示 |
11月7日(月)~11月30日(水)(予定) |
車椅子バスケットボール用具展示 |
【トークショー】11月15日(火) 開催時間:16:00~17:00
パラトップアスリートによるトークショー |
木村敬一 氏(パラリンピック水泳選手 東京ガス) リオ2016パラリンピックで銀メダル2つ、銅メダル2つ獲得 |
土子大輔 氏(車椅子バスケットボール選手 千葉ホークス)
リオ2016パラリンピック出場 |
進行:根木慎志 氏 (元車椅子バスケットボール選手(一社)アスリートネットワーク副理事長)
シドニー2000パラリンピック出場(キャプテン) |