東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、このたび、株式会社カラーズ(以下「カラーズ」)の協力のもと、「ワンちゃんのための手作りおせちLesson」を開催します。
ペットブームといわれて久しく、ペットを飼うご家庭が増えペットは家族の一員として定着しました。そこで、今回は愛犬と一緒に楽しめるワンちゃんのためのおせち作りをご紹介します。忙しい時期でも家族の一員である愛犬のために愛情を込めたい、でも無理なく手軽に作りたい方のために、ガスコンロの便利機能を駆使したおせち作りを体験していただきます。
カラーズ運営の「GREEN DOG」*1考案のおせちメニューは、ワンちゃんだけでなく、味付けをすれば飼い主の方も一緒に食べることができます。来年は愛情たっぷりの手作りおせちで愛犬と共に笑顔のお正月を迎えてください。
また、ご試食時には専門家によるワンちゃんの健康に関する質疑応答の時間もございます。ぜひお役立てください。
*1 GREEN DOG(http://www.green-dog.com/)は、カラーズが運営する犬の専門店。大切な家族の一員である愛犬の心と身体の健康をサポートするために、通販・店舗、ペットホテル、グルーミング、動物病院、教育など様々なサービスを提供しています。
開催概要
■開催名称 |
東京ガス × GREEN DOGコラボ企画 ワンちゃんのための手作りおせちLesson |
■内容 |
1. 東京ガスクッキングインストラクターによる調理デモンストレーション |
|
2. 参加者による調理実習 |
|
【メニュー】「GREEN DOG」監修
- 伊達巻き
- かまぼこ
- 黒豆
- 田作り
- さわらのロースト
- 筑前煮
- 芋ようかん
- ワンコそば
- ※メニューの一部はデモンストレーションのみ。
|  写真はイメージです。 |
|
3. 試食と質疑応答
- ワンちゃん用に調理後、飼い主の方も食べられるように味付けをしてご試食いただきます。
※お持ち帰りはできません。
- アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー*2歴約10年の青根 未佳氏(カラーズ)がワンちゃんの健康に関する質問にお答えします。
*2 「ホリスティックケア」とは、犬や猫の健康についても心身両面のケアを日々行なうことにより、自然治癒力を高め、病気の予防に役立てること。愛犬・愛猫の健康を願う飼い主に、ホリスティックケアの知識やスキルを伝え、地域・社会全体に広めていけるカウンセラー。 |
■開催日時・場所 |
開催日 |
開催時間 |
場所 |
11月26日(土) |
10:30~13:00 |
東京ガスキッチンランド目黒 (東京都目黒区目黒3-1-3) |
14:30~17:00 |
12月4日(日) |
10:30~13:00 |
東京ガスキッチンランド世田谷 (東京都世田谷区新町3-1-9) |
14:30~17:00 |
12月10日(土) |
10:30~13:00 |
東京ガスキッチンランド湘南 (神奈川県藤沢市片瀬92) |
14:30~17:00 |
※各回、全て同じ内容となります。 |
■対象 |
16歳以上 ※ワンちゃんのご同伴はご遠慮ください。 |
■定員 |
16名(各回) |
■参加費用 |
6,000円(材料費・税込、1,000円相当のお土産付き) |
■申込方法 |
インターネットにて申込み http://www.tg-cooking.jp/read.php ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
■申込期間 |
11月開催分(11/26) |
: |
2016年10月3日(月)~10月15日(土) |
12月開催分(12/4、12/10) |
: |
2016年11月1日(火)~11月15日(火) |
|
■問合せ先 |
東京ガスコミュニケーションズ内 東京ガス料理教室事務局
TEL 03-5405-7068(月~金 10:00~17:00、土・日・祝日休み) |