東京ガスTOP > 企業情報 > プレスリリース > 2015年度プレスリリース
プレスリリース
お問い合わせはこちらへ

日立LNG基地 LNG船として第一船のLNG受け入れが完了

東京ガス株式会社
平成27年12月7日
広報部

 

東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)が茨城港日立港区内において建設を進めている「日立LNG*1基地」(以下、「本基地」)に、LNG船として第一船となる「エネルギーコンフィデンス」(以下、「本船」)が11月29日に着桟し、同日よりLNGの受け入れを行っていましたが、昨日受け入れが完了しました。

東京ガスは、2020年に向けた天然ガスの需要の増加に対応した製造・供給インフラの柱として、LNG船やLPG*2船の受入設備となる大型桟橋、容量23万klのLNGタンクや熱量調整用のLPGタンク、ガス製造設備などを備えた本基地の建設を進めており、本年11月より試運転を開始し、栃木県真岡市にある既存パイプラインと接続する「茨城~栃木幹線」(茨城県日立市~栃木県真岡市)とともに、2015年度中の稼働を目指しています。

本船に積載されたLNGは約7万トンで、マレーシアのビンツル基地で液化されたものです。本船は、11月14日にビンツル基地を出港し、11月29日に着桟しました。
なお、フレア放散は11月29日に開始され、2016年1月も行う予定です。

東京ガスグループは、「チャレンジ2020ビジョン」において「LNGバリューチェーンの高度化」を掲げ、その一環として「エネルギーの安全かつ安定的な供給」を推進しており、今後も更なるエネルギーの安全かつ安定的な供給に努めてまいります。


着桟した「エネルギーコンフィデンス」
*1: 液化天然ガス(Liquefied Natural Gas)。
*2: 液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)。

エネルギーコンフィデンスについて

LNG積載量 約7万トン(15万3千m3
全長 約289.5m
全幅 約49m
総トン数 約12.4万トン

フレア放散について

受け入れたLNGやLPGの一部が気化して発生するガスは、設備や機器の機能確認が完了するまでは品質が一定ではないため、基地内に設置したフレアスタック(煙突)でフレア放散(燃焼処理)*3を行います。

*3: LNGやLPGが気化して発生するガスは、ご家庭で使用される都市ガスやプロパンガスの主成分と同成分であり、より安全に処理するため、そのまま放散せずに燃焼処理(フレア放散)を行います。なお、燃焼処理を行う過程では、フレアスタックから炎が上がりますが、安全上の問題はございません。
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]