東京ガスTOP > 企業情報 > プレスリリース > 2015年度プレスリリース
プレスリリース
お問い合わせはこちらへ

「食育&環境フェスティバル~みんなで育てよう食育&環境の樹~」の開催

東京ガス株式会社
平成27年9月1日
広報部

 

東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、このたび、「食育&環境フェスティバル~みんなで育てよう食育&環境の樹~」を東京ガス企業館「がすてなーに ガスの科学館(江東区豊洲6-1-1)」において開催します。

2005年7月に「食育基本法」が施行され、今年で10年となります。東京ガスは、他企業に先駆け、1992年より「キッズ イン ザ キッチン」食育教室を開催し、1995年からは、身近な食から環境問題や環境貢献について楽しく考え、実践することをコンセプトに「エコ・クッキング」※1を提唱するなど、「環境に配慮した食の自立」と「五感の育成」を推進しています。
また、2005年には、長野県北佐久郡御代田町に「長野・東京ガスの森」※2を開設し、地元の森林組合やNPOと森林保全活動を行うほか、どんぐりプロジェクトなどを通じた環境教育の場として活用するなど、地球温暖化防止に貢献する豊かな森づくりを目指した活動を行い、環境への貢献を目指してきました。
このたび、「エコ・クッキング」を開始して20周年、「長野・東京ガスの森」は開設10周年の節目を迎えたことから、これを記念して、「食育」と「環境」について親子で考えるイベントを開催します。著名気象キャスターによる講演会、クイズ大会などのプログラムに加え、東京ガスが森を保全する意義や、地球温暖化防止と森づくり、私たちの暮らしとの関係を考える展示などを行います。さらに、会場には「みんなで育てよう食育&環境の樹」と題したシンボルツリーの幹を設置し、参加者には本イベントで気づいたことや感じたことをメッセージとして葉型の用紙に書いて貼っていただくことで、食育と環境の樹を創っていきます。
ご参加の皆さまには、改めて「食」や「環境」について考えるきっかけとしてご活用いただくとともに、東京ガスは、持続可能な社会の実現のために、これからも「食育」や「環境意識・行動の向上」についてさらに広めるための活動を進めてまいります
また、本イベントでは、「味覚の一週間」(「味覚の一週間」実行委員会主催、2015年10月19日~25日開催、テーマ「地球にやさしく食べよう!」)と連動し、会場内で「味覚のアトリエ」料理教室を開催します。

※1 「エコ・クッキング」とは、地球環境を思いやりながら「買い物」「調理」「片づけ」をすること。1995よりスタートした東京ガスのエコ・クッキングの活動は、今年で20周年を迎えました。身近な食を通して、エネルギー・環境問題について考えるきっかけとしていただく一般の方向けの「エコ・クッキング料理教室」の開催に加え、2001年よりエコ・クッキングの普及・促進・定着を目的としてエコ・クッキング講師を養成する「エコ・クッキング指導者養成講座」なども実施しています。
*「エコ・クッキング」は東京ガス株式会社の登録商標です。
※2 「長野・東京ガスの森」は、森林保全活動を通じて、CO2吸収や生物多様性の保全、環境教育実施の場としての活用を目的に、2005年7月に開設しました。森林組合による保全活動の他、自然体験プログラムを通じて環境の大切さを学ぶ「どんぐりプロジェクト」など、これまで4,000人以上が様々な活動に参加し、累計30万本の植樹と4万本の間伐を実施しました。

開催概要

■開催名称 「食育&環境フェスティバル~みんなで育てよう食育&環境の樹~」
■開催日時 2015年10月24日(土)~10月25日(日) 9:30~17:00(最終入館は16:30まで)
■開催場所 東京ガス がすてなーに ガスの科学館(東京都江東区豊洲6-1-1)
http://www.gas-kagakukan.com/
■対象 どなたでもご参加いただけます(小学生未満は保護者同伴)。
※「親子料理教室」を除きます(事前申込が必要)。
■参加費 入館無料
※「親子料理教室」の参加は有料となります。
■主催 東京ガス「食」情報センター、環境部環境推進グループ
■お問合せ がすてなーに ガスの科学館 TEL:03-3534-1111
受付時間:9:30~17:00、月曜休館(祝日の場合は翌日)、9/1~4は施設点検のため休館
■プログラム
(1)気象キャスターによる講演会
開催時間 13:00~13:45
開催場所 クイズホール(館内1F)
定員 200名
講師 10月24日(土) 気象予報士 依田 司氏
10月25日(日) 気象予報士 天達 武史氏
テーマ 「ちょっと変かな?最近の天気と地球温暖化
~地球温暖化が私たちの「暮らし」や「食」にどんな影響を与えるの?~」
内容 気象キャスターによる親子向け講演会。近年の異常気象や天気の特徴、それに伴う影響を映像やクイズで詳しく紹介します。地球温暖化による私たちの暮らしへの影響、地球温暖化を少しでも遅らせるための工夫等、クイズ等を取り入れ、楽しく真剣に親子で考えていただきます。
(2)気象キャスターによる環境・エネルギー講座
開催時間 11:00~11:45、14:00~14:45(2回/各日)
開催場所 エナジースタジオ(館内1F)
定員 約80名
講師 10月24日(土) 気象予報士 藤森 涼子氏他
10月25日(日) 気象予報士 今村 涼子氏他
テーマ 「気象キャスターと一緒に考えよう!未来の地球と私たちのくらし」
内容 気象キャスターによる親子向け講座。地球温暖化の原因や仕組みをクイズや映像でご紹介します。また、オリジナル生活ボックスを使い、毎日の生活で使われているエネルギーの振り返りや、地球が二酸化炭素で埋まってしまうとどうなるのかを、実験や「二酸化炭素減らそうゲーム」等で体験していただきます。
(3)親子料理教室(事前申込が必要です)
開催時間 両日ともに10:30~13:00
開催場所 キッチンキッチン(館内2F)
対象 小学1年生から6年生の子どもとその保護者 12組 24名
参加費 3,000円/組 (材料費、税込)
申込方法 ホームページ(http://www.tg-cooking.jp/)よりお申込ください。
(ハガキでの申込をご希望の場合は、下記までお問合せください)。
申込締切日 2015年9月15日(火)
※応募多数の場合は、抽選となります。
問合せ先 東京ガスコミュニケーションズ内 東京ガス料理教室事務局
TEL 03-5405-7068(月~金 10:00~17:00、土・日・祝休み)
内容
 
(1) 「味覚の一週間料理教室」
  開催日 10月24日(土)
  講師 料理研究家 藤野 真紀子氏
(お菓子と料理の教室「マキコフーズ・ステュディオ」を主宰)
  内容 第一部 味覚セミナー
第二部 調理実習 「親子で楽しくクッキング」
  • ・ジャンボのり巻き
  • ・お吸い物
 
※記念品として、書籍「ガスの炎でおいしい楽エコごはん」(著者:東京ガス「食」情報センター、発行:講談社)1冊/組をプレゼントします。
 
(2) 「エコ・クッキング」教室
  開催日 10月25日(日)
  講師 皇居外苑楠公レストハウス総料理長 安部 憲昭氏
(一般財団法人国民公園協会 皇居外苑楠公レストハウス総支配人 総料理長)
  内容 第一部 エコ・クッキングセミナー
第二部 調理実習「親子で楽しむエコ・クッキング」
  • ・たっぷりきのこのパングラタン
  • ・長野やさいの具だくさんスープ
  • ・梨のクラフティ
 
※記念品として、書籍「ガスの炎でおいしい楽エコごはん」(著者:東京ガス「食」情報センター、発行:講談社)1冊/組をプレゼントします。
(4)その他の主なプログラム(どなたでも参加いただけます。※小学生未満は保護者同伴)
【館内】
(1) 「食育&環境の樹」
食育や環境に関して気づいたことや感じたことを、葉の形をしたメッセージカードに書いて貼ることで、シンボルツリーである「食育&環境の樹」を創っていきます。
  【時間】9:30~16:45
  【場所】エントランス(館内1F)
(2) クイズ大会
環境、食育、エコ・クッキングに関するクイズ大会を開催します。楽しみながら学んで頂けます。
  【時間】10:30~10:55、12:00~12:25、15:00~15:25、16:00~16:25
  【場所】クイズホール(館内1F)
(3) クイズラリー
館内各所に設けたクイズコーナーを巡り、クイズに回答します。東京ガスオリジナルグッズがもらえます。
  【時間】9:30~(用紙配布16:00まで/景品交換16:45まで)
  【場所】用紙配布場所:エントランス(館内1F) クイズコーナー:各コーナー
(4) サイエンスショー
  (1)実践!ごみダイエット道場
ごみの中でも減らすことが難しい生ごみをテーマに、ミミズコンポストを用いて生ごみを減らす工夫を考えます。
  (2)実験!発見!CO2
CO2の身近な用途や実験を通して、CO2の性質やCO2の増加による環境問題(地球温暖化・海洋酸性化)を知り、CO2の排出を減らす工夫を考えます。
  【時間】(1)12:30~12:55 (2)15:30~15:55
  【場所】エナジースタジオ(館内1F)
(5) Ochasの食育講座
「秋のたべもの探検隊」が出動!
食欲の秋! 秋が旬の食べ物をテーマにショーや展示を行います。箱の中身にある秋の食べ物を触って当てるクイズや、秋の食べ物に関するちょっとした豆知識をご紹介します。
 
*Ochas: お茶の水女子大学公認のサークル。食べる幸せを広げるサークルを目指し、7つのチームに分かれて、収穫から商品作りまで、あらゆる食に関する活動を行っている
  【時間】11:30~11:50、14:30~14:50、15:40~16:00
  【場所】海側廊下(館内1F)
(6) 長野・東京ガスの森コーナー
森に関する展示や実演などを行い、東京ガスが森を保全する意義や、地球温暖化防止と森づくり、私たちの暮らしとの関係を考える展示を行います。
  【時間】10:00~10:30、13:30~14:00、15:00~15:30
  【場所】ワンダーポケット(館内1F)
【屋外】※荒天時は中止する場合がございます
(1) 「タッチ&トライ」
最新のガスコンロでホットケーキを焼き、4種類のソースで試食します。「あまい」「しょっぱい」「すっぱい」「にがい」の味の基本となる味覚の体験をします。
  【時間】10:30~16:30 ※材料がなくなり次第終了となります。
  【場所】海側芝生広場(屋外・特設テント内)

※プログラムは変更になる場合がございます。

隣接の別会場「スマートハウジング豊洲まちなみ公園」内センターハウスでは、連動イベントとして、「食育のミニセミナー」(講師:大和クッキングスクール 片山琴美氏による味覚のミニ授業と試食)を実施します。

この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]