東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)の連結子会社である東京ガスコミュニケーションズ株式会社(社長:中村 龍太郎、以下「東京ガスコミュニケーションズ」)が運営する「リビングデザインセンターOZONE」において、このたび、来館者1700万人を達成しました。
リビングデザインセンターOZONEは、日本の住まいと住文化に貢献することを使命に、お客さまの立場にたって快適で自分らしい住まいづくりを提案する住まいの総合情報センターです。
家具・インテリアをはじめ、家づくりにとって欠かせない建材やキッチンなど約30のショールームや、新築、リフォーム、インテリアなどのご相談や具体的な解決策をご提案する「家designスタジオ」、住関連企業約800社1000冊のカタログやサンプル帳が揃う「CLUB OZONEスクエア・カタログライブラリー」ほか、年間を通じて様々な住宅・インテリア関連のイベントやセミナーを開催しています。
1994年の開館以来、昨年でオープン20年目を迎え、6月14日に来館者1700万人を達成しました。
記念すべき1700万人目のお客さまには、取締役 野口恭夫および館長 塚本文雄より、記念品と花束を贈呈いたしました。
東京ガスグループは、今後も、快適な住まい、暮らしづくりのために施設の充実を図り、暮らしの中のデザインを見直す活動を通じて、住文化への貢献を目指してまいります。
 |
 |
来館者1700万人目達成記念セレモニー |
|
|
1.日時 |
: |
6月14日(日)18:00~18:15 |
2.内容 |
: |
花束贈呈・記念品贈呈 |
3.対象者 |
: |
島崎 俊明さん(東京都渋谷区) |
|
|
*対象者のコメント
「OZONEでは、賃貸併用住宅を建築家コンペで進めていて、20~30回ほど通っています。先日無事建築家との契約を終えたので、今日はキッチンのショールームを見に来ました」 |
4.写真 |
: |
花束と記念品を贈呈 |
塚本文雄館長(右側)より花束の贈呈をうける島崎俊明さん
 |
 |
【参考】 |
|
|
<リビングデザインセンターOZONE概要>
・ |
名称 |
: |
リビングデザインセンターOZONE |
・ |
所在地 |
: |
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー内 |
・ |
開館時間 |
: |
10:30~18:30 |
・ |
休館日 |
: |
水曜日(祝日を除く)、夏期(8/10~8/14)、年末年始(12/27~1/3) |
・ |
問い合わせ先 |
: |
03-5322-6500(代) |
・ |
URL |
: |
http://www.ozone.co.jp/ |
<東京ガスコミュニケーションズ概要※>
・ |
代表取締役社長 |
: |
中村 龍太郎 |
・ |
設立 |
: |
1989年8月9日 |
・ |
本社所在地 |
: |
東京都港区浜松町2-4-1 |
・ |
資本金 |
: |
70百万円 |
・ |
株主 |
: |
東京ガス 100% |
・ |
事業内容 |
: |
広告・プロモーション、施設運営、食・住関連事業等 |
※リビングデザインセンターOZONEは、2015年4月1日より、株式会社リビング・デザインセンターが東京ガスグループの株式会社
アーバン・コミュニケーションズと経営統合したことにより、東京ガスコミュニケーションズ株式会社が運営しています。
以上