東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)と東日本旅客鉄道株式会社(社長:冨田 哲郎、以下「JR東日本」)は、環境への取り組み展「第12回ガス&レールウェイ ~未来へ進もう! ガスと鉄道のエコな取り組み~」を開催します。
東京ガスは化石燃料の中で最も環境負荷の少ない「天然ガス」を中心とした総合エネルギー事業を、JR東日本はエネルギー効率のよい交通機関「鉄道」を中心とした事業を展開しています。環境負荷の少ない「天然ガス」「鉄道」が事業の柱であるという共通点を有する両社は、それぞれの環境への取り組みを広くみなさまにお知らせし、直接コミュニケーションを図るため、2004年から環境展示会を共催してきました。
12回目となる今回は、JR大宮駅で開催します。駅をご利用のみなさまに、東京ガスとJR東日本が取り組む「エコな取り組み」を紹介します。
1 |
名称 |
「第12回ガス&レールウェイ ~未来へ進もう! ガスと鉄道のエコな取り組み~」 |
2 |
主催 |
東京ガス株式会社、東日本旅客鉄道株式会社 |
3 |
開催日時 |
2015年1月23日(金)12:00~19:00
2015年1月24日(土)10:00~17:00 |
4 |
場所 |
JR大宮駅 西口付近イベントスペース(埼玉県さいたま市大宮区錦町、改札外) |
5 |
主な内容 |
両社で取り組んでいる環境への取り組みについて、カテゴリー別(省エネや生き物の豊かな森づくり、地域と一体となった環境への取り組み等)にパネルや模型等を用いて共通展示します。 |
|
|
会場イメージ |
|
|
※会場でガス&レールウェイアンケートにお答えいただいた方には、東京ガスグッズ(「火ぐまのパッチョ」グッズ等)やJR東日本グッズ(「Suicaのペンギン」グッズ等)を進呈します。 |