個人情報の開示、訂正、利用停止等の手続き

個人情報の開示について

弊社は、以下の手続きによる開示請求があった場合には、法令等に基づく合理的な範囲において、個人情報を開示します。

開示請求ができる方

原則として、ご本人です。ただし、ご本人が委任した代理人(任意代理人)、未成年者または成年被後見人の法定代理人は、ご本人に代わって個人情報の開示請求をすることができます。

開示請求の方法

以下の申込書に必要事項をご記入いただき、必要書類を同封の上、弊社情報開示センターにご郵送ください。または、弊社お客さまセンターにお電話ください(所定のご本人確認手続きを行います)。

1.ご本人が申請される場合

ご本人であることを確認する書類として、以下の書類のうち2種類の写し(住民票の写しと印鑑登録証明書は原本)を同封してください。

運転免許証、住民票の写し(原本)、健康保険被保険者証、パスポート、印鑑登録証明書(原本)など

2.代理人が申請される場合

代理人ご自身を確認する書類として、代理人に関する以下の書類のうち2種類の写し(住民票の写しと印鑑登録証明書は原本)を同封してください。

運転免許証、住民票の写し(原本)、健康保険被保険者証、パスポート、印鑑登録証明書(原本)など

また、あわせて代理人資格を証明する書類として、該当する以下の書類1点(任意代理人については書類一式)を同封してください。

「任意代理人」であることが分かる書類 委任状および開示対象者ご本人の印鑑登録証明書(原本)
「親権者」としての関係が分かる書類 戸籍謄本(原本)
住民票の写し(原本)
「未成年後見人」としての関係が分かる書類 戸籍謄本(原本)
裁判所の選任決定書(写し)
「成年後見人」としての関係が分かる書類 成年後見登記に係る登記事項証明書(原本)
裁判所の選任決定書(写し)
  • 運転免許証: 住所等が変更されている場合は、裏面の写しも必要です。
  • 住民票の写し: 発行日より6か月以内の原本を同封してください。
  • 健康保険被保険者証: 住所が記載されていない場合や住所が変更されている場合は、現住所をご記入の上、その写しを同封してください。
  • パスポート: 写真および住所のページの写しを同封してください。
  • 印鑑登録証明書: 発行日より6か月以内の原本を同封してください。

申込書・同封書類の送付先

  • 所在地
    〒163-1059新宿パークタワー内郵便局 私書箱 第8112号
    東京ガス(株)情報開示センター 宛

開示請求に必要な費用

1.お支払いただく金額

個人情報の開示請求をされる場合には、以下の手数料をご負担いただきます。(全て税込)

●通話記録以外の情報
(1)書面で開示する場合
・開示項目3項目まで800円(最新検針月から過去2年(24か月)超過のガス・電気に関する情報が開示項目に含まれる場合は1,050円)
・開示項目4項目以上の場合は、1項目につき100円加算
(2)CD-ROMに保存して開示する場合
・開示項目3項目まで1,330円(最新検針月から過去2年(24か月)超過のガス・電気に関する情報が開示項目に含まれる場合は1,580円)
・開示項目4項目以上の場合は、1項目につき100円加算

●通話記録
(1)書面に書き起こして開示する場合
・通話時間8分間まで3,610円
・通話時間8分間を超えた場合は、4分間ごとに1,500円加算
(2)書き起こした内容をCD-ROMに保存して開示する場合
・通話時間8分間まで3,830円
・通話時間8分間を超えた場合は、4分間ごとに1,500円加算
※通話時間等に関しては、弊社お客さまセンターにお問い合わせください。

2.お支払い方法

開示請求の結果(回答書またはCD-ROM)を配達した郵便局員にお支払いください(代金引換郵便)。

開示請求に対する弊社の対応について

1.回答方法

弊社で発行した回答書は郵送(代金引換郵便)でのみ発送いたします。

2.回答までの期間

弊社は、申込書を受領した日から原則として10営業日(土・日・祝日を除く)以内に個人情報を開示するかどうかを決定し、その旨をお知らせいたします。ただし、開示請求の内容確認、事務処理上の事情その他正当な理由により、その期間を延長する場合がございます。

3.開示できない場合

弊社は、次のいずれかに該当する場合には、個人情報の全部または一部を開示しないことがあります。その場合は理由をお知らせするように努めます。

  • 申込書の記入内容または同封書類に不備があった場合
  • ご本人または代理人ご自身であることが確認できない場合
  • 代理人からの申込みで、代理人資格が確認できない場合
  • 開示請求項目が個人情報保護法に定める「保有個人データ」に該当しない場合
  • 開示請求項目の特定に足りる事項をご提示いただけない場合
  • 所定の開示手数料等をお支払いいただけない場合
  • ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 法令等に違反することとなる場合

個人情報の訂正、追加、削除について

弊社は、個人情報の内容が事実でない場合には、お客さまのお申し出に応じ、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の訂正、追加、削除(以下「訂正等」といいます。)を行います。

訂正等の請求ができる方

原則として、ご本人です。ただし、ご本人が委任した代理人(任意代理人)、未成年者または成年被後見人の法定代理人は、ご本人に代わって個人情報の訂正等の請求をすることができます。

訂正等の請求の窓口・方法

訂正等の内容により、受け付け可能かを確認いたしますので、弊社お客さまセンターまでご連絡ください。

個人情報の利用停止、消去、第三者提供の停止について

弊社は、次のいずれかに該当する場合には、お客さまのお申し出に応じ、法令等に定める範囲内において、個人情報の利用停止、消去を行います。

  1. 弊社が、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱った場合
  2. 弊社が、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により個人情報を利用した場合
  3. 弊社が、偽りその他不正の手段により個人情報を取得した場合、または、あらかじめ本人の同意を得ないで、要配慮個人情報を取得した場合
  4. 弊社が、個人情報を利用する必要がなくなった場合
  5. 個人情報保護委員会への報告義務の対象となる漏えい、滅失、毀損等が生じた場合
  6. 本人の権利または正当な利益が害されるおそれがある場合

また、弊社が個人情報を法令に違反して第三者に提供している場合、または上記4.~6.の場合には、弊社は、お客さまのお申し出に応じ、法令等に定める範囲内において、個人情報の第三者提供の停止を行います。
なお、利用停止、消去、第三者提供の停止(以下「利用停止等」といいます。)を行った場合および行わない場合、いずれにおいてもその旨をお知らせいたします。

利用停止等の請求ができる方

原則として、ご本人です。ただし、ご本人が委任した代理人(任意代理人)、未成年者または成年被後見人の法定代理人は、ご本人に代わって個人情報の利用停止等の請求をすることができます。

利用停止等の請求の窓口・方法

利用停止等の内容により、受け付け可能かを確認いたしますので、弊社お客さまセンターまでご連絡ください。

ページトップへ