- ふた有り
- 10.5
円/日
- ふた無し
- 17.2
円/日
年間10,440円分光熱費削減!!
お風呂を沸かすときや入浴後はお風呂のふたをすることが大切です。ふたをするとお湯が冷めにくくなるので、お湯を沸かすときに必要なエネルギーが減らせます。
2,436円
20.3m³
44.8㎏
※40℃に温められた180Lの湯を、4時間後にもとの40℃までふた有りとふた無しで追いだきした場合
お風呂にふたをしても、湯温は2時間で約2度下がります。入浴時間にあわせてお風呂を沸かし、家族が続けて入浴すれば、沸かし直しは不要です。
1,914円
15.9m³
35.2㎏
※40℃に温められた180Lの湯を、2時間後に冷めてから追いだきした場合と追いだきしない場合
シャワーは出しっぱなしにしがちですが、ひとり1日1回1分シャワー時間を短くするだけで省エネになります。こまめにお湯を止める習慣をつけることが大切です。
4,495円
29.5m³
3.7m³
67.1㎏
※シャワー湯量10L/分としてシャワーを5分流した場合と6分流した場合、4人分で算出
冬に入浴するときは、お風呂の設定温度を高めにしがちです。設定温度を2℃下げ、約40℃に設定することで、約9%の省エネになります。
1.595円
13.3m³
29.3㎏
※180Lの水を20℃から40℃に沸かす場合と42℃に沸かす場合