低コスト専用ガバナ「REGITシリーズ」
低コスト専用ガバナ「REGITシリーズ」の開発〜お客さまに選ばれるための都市ガス事業者を目指して〜専用ガバナとは?
専用ガバナは、大口のお客さまがより高い効率でガスをご利用いただくために、お客さまの敷地の中に設置していただく、お客さま専用のガスの減圧設備です。
この製品を開発した目的
過熱する電化攻勢、安全性への関心の高まりと都市ガス事業をめぐる状況が変化する中で、お客さまに選ばれるための営業支援として、大口のお客さま向けのガスの減圧設備「専用ガバナ」のラインナップ拡充を行ってまいりました。
専用ガバナはお客さまが管理される資産となりますので、円滑に管理していただくための高度な安全機能、様々な機器の使用状況に対応するための高い応答性、低価格が求められます。これらを満たす製品として、REGIT50、REGIT-mini、REGIT-ABを開発・リリースしました。
REGITシリーズとは?
REGITシリーズは以下の3機種です。
- REGIT50:低圧を使用する大口のお客さま向け。高応答とフラットな流量特性の両立が特徴(平成17年度日本ガス協会技術大賞受賞)。
- REGIT-mini:120m3N/h以下で低圧を使用するお客さま向け。小型ユニットの中に安全装置をフル装備。
- REGIT-AB:中圧Bを使用する産業用途のお客さま向け。高い供給継続性と高応答が特徴(平成21年度日本ガス協会技術賞受賞)。
〔REGIT50〕


〔REGIT-mini〕


〔REGIT-AB〕


こんなお客さまにぴったりのガバナです
REGITシリーズの能力と圧力帯は以下の通りです。
REGIT50、REGIT-ABは、それぞれ低圧、中圧B用のボイラーを数台程度ご使用されるお客さま向けの能力となっております。
〔REGITシリーズの能力と圧力帯〕
一次圧 | 二次圧 | 設計流量(㎥N/h) | ||
REGIT50 | REGIT-mini | REGIT-AB | ||
中圧A | 中圧B | - | - | 500 |
中間圧 | 490 | - | - | |
低圧 | 460 | - | - | |
中圧B | 中間圧 | 275 | 120 | - |
低圧 | 250 | 120 | - |

- 低炭素社会
- 水素社会
- スマート社会
- 地震防災・安定供給
- LNG受入基地の基本設計
- オペレーション&メンテナンス技術
- LNG基地における設備診断技術
- 最新鋭のLNG地下タンク
- 小型軽量LNGタンク液中観察装置
- LNGタンク用液密度計
- 回転機振動監視システム
- 保安・防災解析ソフト
- LNGサテライト基地向け熱量変動抑制システム
- ガス導管の大変形性能評価
- 経年管対策工法「FLEXライナー工法」
- メーター交換時のガス回収技術(ガス吸着回収システム)
- 緊急保安業務支援システム 「EAGLE24」
- ガス分析技術
- 安心・安全・信頼のための分析技術
- 超高密度リアルタイム地震防災システム「SUPREME」
- 地震情報配信システム「SONAR」
- 緊急時情報伝達システム 「ECHO」
- 保安技術の高度化(漏洩/拡散/爆発について)
- 快適・便利・安心な暮らし
- 組織体制
- 活動実績