プレスリリース
お問い合わせはこちらへ
first

「省エネルギー月間」の取り組みについて

東京ガス株式会社
平成26年1月27日
広報部

 

東京ガス株式会社(社長:岡本毅、以下「東京ガス」)は、政府が定める「省エネルギー月間」である2月に、省エネの推進をテーマに下記の取り組みを行います。

主な取り組みの概要

1. 企業館でのイベント
東京ガスの各企業館「がすてなーに ガスの科学館」、「環境エネルギー館」、「ガスミュージアム」では、エネルギーの大切さについて考え、防災力を高めるための「火育イベント 生き抜く力を育もう〜災害時のための火の扱い方を学ぼう〜」を実施します。災害時に電気やガスなどのエネル
ギーが使えなくなった場合に、暖房や照明、調理などに使うための「火」の正しい扱い方や保ち方等を学ぶことで、防災力を高めるとともに、エネル
ギーの大切さについて考えるプログラムを行います。
2. ウォームシェアの実施
各企業館、ショールームでは、今冬、環境省が推進する「ウォームシェア」*1に参加しています。「省エネルギー月間」期間中も、あたたかく楽しく過ごせる「ウォームシェアスポット」としてご利用いただけます。

上記のほか、東京ガス料理教室での「エコ・クッキング*2講座」の開催、支店での環境イベントの開催など、様々な取り組みを実施します。
東京ガスは、今後も環境経営トップランナーとして、省エネ・省CO2に積極的に取り組み、地球環境問題の改善と社会の持続的発展に貢献してまいります。

*1: みんなでひとつの部屋に集まったり、各家庭の暖房を止めてあたたかく楽しく過ごせる場所に出かけたりすることで、あたたかい場所を分け合おうという取り組みです。
「ウォームシェア」は、環境省が進める今冬の省エネ施策の1つです。
*2: 「食」を通して「身近な題材で、体験的に楽しく考える」というコンセプトのもと、「買い物」「料理」「片付け」の一連の流れを通して環境に配慮した食生活を送るというものです。エコ・クッキングは、東京ガスの登録商標です。

主な取り組みの詳細

1. 企業館でのイベント
エネルギーの大切さについて考え、防災力を高めるための「火育イベント 生き抜く力を育もう〜災害時のための火の扱い方を学ぼう〜」を各企業館で実施します。また、ガスミュージアムについては、開催中のギャラリー企画展「安治の描く江戸東京展」及びスケッチ展(ガスミュージアムの所在地である小平市の四季や歴史的な建物が描かれた作品の展示)を行います。
がすてなーに ガスの科学館 (東京都江東区豊洲6-1-1 http://www.gas-kagakukan.com
実施日:2月1日(土)
プログラム 日時 内容 人数・対象
火育ワークショップ
「災害時に役立つ火の扱い方を学ぼう」
(1)10:30 (2)13:00 (3)14:30
(45分/回)
災害時に家庭にある道具や素材を使った火おこし方法や火を保つ方法などを学びます。
*先着順による事前申込制
24名/回、小学生以上のお子様とその保護者2名1組
サイエンスショー
(1)がすってなーに?
(2)炎の学園〜テンカーベルと謎の石〜
(1)10:00/13:00/15:00
(2)11:00/14:00/16:00
ガスやエネルギーについて実験などで楽しく学びます。 どなたでも参加できます。(幼児は保護者同伴)
クイズ大会
(1)火の歴史編
(2)ガスの歴史編
(1)11:30/14:30
(2)12:30
(30分/回)
火の役割やガスについてクイズ形式で楽しく学びます。 どなたでも参加できます。(幼児は保護者同伴)
環境エネルギー館 (神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-7)
実施日:2月2日(日)
プログラム 日時 内容 人数・対象
火育ワークショップ
「災害時に役立つ火の扱い方を学ぼう」
(1)10:30 (2)13:00 (3)15:00
(45分/回)
災害時に家庭にある道具や素材を使った火おこし方法や火を保つ方法などを学びます。
*当日整理券配布
24名/回、小学生以上のお子様とその保護者2名1組
火育紙しばい
(1)火の歴史
(2)暮らしの中の火
(1)11:00 (2)13:30
(約15分/回)
紙芝居で火と人間のかかわりなどについて学びます。 どなたでも参加できます。(幼児は保護者同伴)
映画「14ひきのあさごはん」 (1)12:30 (2)14:30
(3)16:00
(約20分/回)
火育イベント限定の特別映画を上映します。 どなたでも参加できます。(幼児は保護者同伴)
ガスミュージアム (東京都小平市大沼町4-31-25 http://www.gasmuseum.jp
プログラム 日時 内容 人数・対象
火育ワークショップ
「災害時に役立つ火の扱い方を学ぼう」
2月9日(日)
(1)10:30 (2)13:00 (3)14:30
(45分/回)
災害時に家庭にある道具や素材を使った火おこし方法や火を保つ方法などを学ぶ
*先着順による事前予約制
20名/回、小学生以上のお子様とその保護者2名1組
ギャラリー企画展
「安治の描く江戸東京展」
開催中〜3月30日(日) 井上安治「東京真画名所図解」約40作品を現在の風景写真と対比して紹介します。 どなたでも参加できます。
スケッチ展 2月8日(土)〜3月16日(日) 小平の四季や歴史的な建物などが描かれた作品を展示します。
*後援:小平市
どなたでも参加できます。
2. ウォームシェアの実施
2013年11月1日(金)から2014年3月31日(月)まで、企業館とショールームを「ウォームシェアスポット」に登録し、ウォームシェアを実施しています。
【ウォームシェアスポット登録施設】
企業館(「がすてなーに ガスの科学館」、「環境エネルギー館」、「ガスミュージアム」)
年間を通して環境や省エネルギーについて情報発信を行っているほか、「ウォームシェア」期間中、来館者にお楽しみいただけるイベントなどを
行っています。
ショールーム(「東京ガス新宿ショールーム」、「東京ガス多摩ショールーム」)
部屋全体を足元から心地よくあたためて家族が自然と集まるガス温水床暖房や、体を芯まであたためて保温効果が高いミストサウナなど、ご家庭で暖房に使用するエネルギーの削減に貢献する設備を紹介しており、実際に体験していただくことができます。
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]