東京ガス株式会社(社長:岡本毅)は、ガス機器の先進性と可能性をお伝えするコンセプトワード「ガ、スマート!」*を使用した新作テレビCMを2012年11月23日(金)から放映します。
本テレビCMは、最新のガスコンロ「ピピッとコンロ」の高い清掃性や利便性を、家族の心温まるストーリーの中で伝えています。
凹凸がないフラットな形状で、テーブルのようにサッと拭くことができる天板や、取り外しがしやすく、食器洗い乾燥機に入れて洗うこともできるゴトクなど、お手入れが簡単であることをお伝えする「ピピッとコンロ 家族のはなし 次男の帰省篇」を11月23日(金)から放映します。
また、設定した時間に自動消火する「調理タイマー」や、幅広い料理に活用できる「両面焼き水無しグリル」の利便性を伝える「ピピッとコンロ 家族のはなし 長男の結婚篇」を11月30日(金)から放映します。
あわせて本テレビCMは、当社ホームページ(http://www.tokyo-gas.co.jp/)でも、各放映開始日に合わせてご覧いただけます。
●「ピピッとコンロ 家族のはなし 次男の帰省篇」 |
|
●「ピピッとコンロ 家族のはなし 長男の結婚篇」 |
(11月23日から放映) |
|
(11月30日から放映) |
 |
|
 |
* |
「ガ、スマート!」は、2012年9月から使用開始した東京ガスの新しいコンセプトワードです。「賢い」、「洗練された」、「当世風の」などの意味をもつ「スマート」という言葉を用いることで、ガスの先進性を表すとともに、特定の主語を決めず、「○○がスマート」というように、さまざまな主語と組み合わせることで、多様な価値をお客さまにご提供できるガスの可能性を表しています。
|
以上
|