プレスリリース
お問い合わせはこちらへ
first

2010夏 キッズ イン ザ キッチン 子ども料理教室 開催
〜 昼ごはんを作ろう! 〜

東京ガス株式会社
平成22年5月20日
広報部

 

   東京ガス株式会社(社長:岡本 毅、以下東京ガス)では、1992年から「キッズ イン ザ キッチン」を展開し、食育を推進しています。子どもたちの「食の自立」と「五感の育成」のお手伝いを目的としています。
   夏休み期間に開催する2日間コースの「キッズ イン ザ キッチン 子ども料理教室」は、今回で34回目の開催となります。子どもたちに料理を通じて食の楽しさと大切さをお伝えします。
   今回は、「昼ごはん」をテーマとし、料理教室で作った料理をぜひ、夏休み期間中に家庭で再現していただければと思います。

開催概要

◆開催名称 「2010夏 キッズ イン ザ キッチン 子ども料理教室」
◆開催期間 2010年7月21日〜8月25日
(開催場所によって、日程が異なります。)
◆開催場所 東京ガス料理教室20ケ所
http://www.tg-cooking.jp/
◆対象 小学校3年生〜6年生
◆参加費 2,500円(材料費、消費税込)
◆内容
1日目: パンキッシュ/かにウィンナーサラダ/ピーチゼリー
2日目: ど〜んとブタ丼/みそスープ/こめっこクッキー
◆申込締切日 開催月の前月15日
(応募多数の場合は抽選となります。)
◆お問い合わせ先 東京ガス料理教室事務局 03(3423)3739
(月〜金 10:00〜19:00、土 10:00〜13:00、日祝休)
★★ 2010年4月19日より、携帯サイトからのお申し込み受付を開始しました。 ★★
東京ガス料理教室  携帯サイトURL http://www.tg-cooking.jp/m/
  (パソコンサイトURL http://www.tg-cooking.jp/
料理教室QRコード画像
QRコード
料理教室のコース内容・スケジュール・開催場所の確認とお申し込みができます。
パソコン(インターネット)と携帯サイトからのお申し込みは、お客さま登録制にすることにより、定員超過時の抽選結果をサイト上で確認することができ、また2回目以降のお申し込み時にはお名前・ご住所などの入力が簡素化できるなど、利便性の向上を図りました。
※ 携帯サイトは、一部お客さまがお使いの携帯電話の機種によってご利用いただけない場合がございます。

東京ガスの食育活動について

   長年台所の火をお預かりする企業として、料理教室の運営等を通じて心身の健全な食生活のお手伝いをしたいと1992年から食育教室「キッズ イン ザ キッチン」を開始しました。年間15,000名以上が参加しています。
   保護者の方とご一緒する「親子料理教室」(1998年開始)と子どもたちだけで参加する「子ども料理教室」(2日間コース/1992年開始、月別/2006年開始)、フランスで展開される味覚教育のエッセンスをとりいれた「味覚体験コース」(2004年開始)の3コースです。

   また、年々食への関心の高まりと食育基本法施行(2005年7月)に伴い、行政や学校などから食育のノウハウの提供などサポート依頼が増加し学校や自治体での食育授業支援プログラムの開発と提供もあわせておこなっています。

   「わくわくクッキング」は、小学校5,6年生の家庭科の補助教材で指導要領に沿って作成し、概要/児童用/教師用/ワークシートの構成でホームページからダウンロードしてご利用いただけます。
   また、食育を身近なものとするため、継続性を重視し、毎日の給食の時間にご活用いただける紙芝居形式の「食クイズ」もご用意しています。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku/shokuiku/wakuwaku/index.html

   さらに、フランス農事功労章受章者協会(MOMAJ/会長:石橋伸康)と共同で「MOMAJ味覚教育」を共同で開催しています。食育の推進において、方向性を同じにするMOMAJと東京ガスがそれぞれの実績に基づくノウハウを持ち寄り、開催しています。4回目となる今回は、セルリアンタワー東急ホテル 総料理長 福田 順彦氏を講師に迎えます。子どもたちの味覚を目覚めさせ、食を通じた生活の豊かさ、食の楽しさ・尊さ、食への感謝の念をはぐくむことを目的とします。

この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]