■名称 |
どんぐり2010 夏のスクール「サマーキャンプで森づくり」 |
 |
■日時 |
2010年7月30日(金)〜31日(土)一泊二日(雨天決行)
(雨天決行、荒天検討) |
 |
■場所 |
長野・東京ガスの森(長野県北佐久郡御代田町) |
 |
■宿泊 |
北軽井沢スィートグラスキャンプ場 |
 |
■定員 |
55名 |
 |
■対象 |
小学生以上(18歳以下は保護者同伴) |
 |
■参加費 |
高校生以上:15,000円 小・中学生:8,000円(税込・事前振込)
(池袋からの往復バス代、体験プログラム代、保険代等含む) |
 |
■行程 |
<1日目:30日> |
08:45 |
池袋サンシャイン60文化会館1階バス乗り場出発 |
14:00 |
北軽井沢スィートグラスキャンプ場到着
開会式、昼食(各自持参)、テント設営、クラフト体験、散策等 |
18:00 |
夕食(バーベキュー) |
20:00 |
夜の森の散策(希望者) |
22:00 |
就寝 |
<2日目:31日> |
06:30 |
起床、朝食、テント片付け等 |
08:30 |
キャンプ場出発 |
10:00 |
長野・東京ガスの森到着
自然体験プログラム(3つの中から選択)
(1)アニマル調査隊 (2)沢歩き探検隊 (3)森の材で食器つくり |
12:00 |
昼食 |
13:00 |
伐採実演見学、森を育てるプログラム(2つの中から選択)
(1)植樹体験 (2)苗畑づくり体験 |
14:30 |
閉会式 |
15:00 |
長野・東京ガスの森出発 |
19:00頃 |
池袋到着 |
※ プログラム・スケジュールは、天候・交通事情により変更の可能性があります。 |
|
【過去のどんぐりスクールの様子】 |
 |
 |
 |
(沢歩き探検隊) |
(植樹体験) |
(参加者全員で記念撮影) |
|
 |
■申込締切日 |
6月23日(水)締め切り後、抽選とさせていただきます。
*当選の可否は開催一ヶ月前までに郵送にてお知らせいたします。 |
 |
■申込方法 |
下記必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申込ください。
- 参加者名(代表者と全参加者の氏名、ふりがな、性別、年齢)
- 返信の宛先(住所、電話番号、FAX番号、eメールアドレス)
- 当日の緊急連絡先(代表者携帯電話番号)
- 過去の参加回数
- 今回何をご覧になって、スクールを知ったか。
|
 |
■申込先 |
e-mail:donguri@reborn-japan.com
FAX:03(5363)9218 |
 |
■お問合せ先 |
「東京ガスどんぐりプロジェクト事務局」
03-5363-9216
(受付:月〜金9:30〜18:30 土・日・祝除く) |
 |
(*)「長野・東京ガスの森」 |
2005年7月に、長野県御代田町に開設した「長野・東京ガスの森」は、広さ約194ヘクタールの自然豊かな森で、浅間山や北佐久の風景も遠望できるロケーションにあります。東京ガスは、この森において、地元森林組合と協働し、将来にわたって継続的に森林保全活動に取り組むとともに、参加型の森づくりや自然とふれあう活動を企画・実施し、自然体験をはじめとする環境教育の場として幅広く活用しています。2009年度は「どんぐりプロジェクト」やNPO法人、地元の方々など約400名が森を訪問しました。
|
 |
|