プレスリリース
 
お問い合わせはこちらへfirst

「エネルギーホームドクター」によるご家庭向け無料省エネ診断サービスの
東京都における展開について

東京ガス株式会社
平成21年11月27日
広報部

 

 東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下「東京ガス」)は、本日、「東京都家庭の省エネ診断員制度※1」の連携企業として認定を受け、これまで地域限定で実施していた「エネルギーホームドクター」によるご家庭向けの無料省エネ診断サービス(以下「本サービス」)を、東京都内で展開していくことにいたしました。

 東京ガスでは、ご家庭での二酸化炭素排出量削減に向けて、本年4月より本サービスのトライアルを東久留米市、西東京市、清瀬市で実施しています。トライアルでは約300件※2のお客さまにサービスを提供し、ご好評をいただいています。
 さらに、今月から杉並区の一部、小金井市、府中市、国分寺市、八王子市にサービスエリアを持つ東京ガスライフバル※3においてもトライアルを実施しています。
 本サービスでは、1件のお客さまを2回に分けて訪問し、ご家庭でできる身近な省エネ行動や省エネ型機器をご紹介します。今月からは、省エネ効果をよりわかりやすく実感していただくため、クイズの正解者から先着で合計100件のお客さまにLED電球を配布する「LED電球キャンペーン」も展開しています。

 今後は各東京ガスライフバルにおいて本サービスの実施に向けた検討を進め、順次、東京都内から実施エリアを拡大していく予定です。

 東京ガスは、今後も省エネや環境性の向上など、ご家庭のお客さまのエネルギーに関するあらゆるニーズにお応えするとともに、低炭素社会の実現に貢献してまいります。

※1: 「東京都家庭の省エネ診断員制度」は、東京都が認定した連携企業・団体の省エネ診断員が、ご家庭からのお申し込みを受け、省エネに関するアドバイス活動を実施する制度です。東京都が制度の運営、連携企業・団体の募集・認定などを行い、連携企業・団体が診断員の確保・育成、お申込みの募集・受付、診断活動の実施などを行います。なお、「東京都家庭の省エネ診断員制度」は、診断員が東京都の開催する研修を受講した後、平成22年3月以降から開始となります。
※2: 本年10月末現在
※3: 東京ガスライフバルは、地域のお客さまにエネルギー、商品、サービスをワンストップでお届けする地域の拠点です。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県(熊谷市・行田市・鴻巣市・深谷市を除く)の供給エリアを63のブロックに分け、1つのブロックに1つの東京ガスライフバルを設置しています。
■「エネルギーホームドクター」による省エネ診断サービスの概要
(1) サービス概要
  1件のお客さまにつき、2回に分けて診断サービスを実施いたします。
1. 1回目の訪問(30分程度)
     お客さまがお持ちのガス機器や家電製品を確認し、使用頻度や生活パターンをお聞きします。事前にお客さまから同意をいただけた場合は、直近2年間のガスの使用量についてグラフ化した資料をお持ちします。それらに基づき、現在の省エネ度をチェックし、今後お勧めしたい省エネ行動についてアドバイスをします。ご希望があれば、家電製品の電力使用量がみえる「ワットアワーメーター」の貸出を行います。なお、今月からクイズの正解者に先着でLED電球を配布する「LED電球キャンペーン」も展開しています。
2. 2回目の訪問(30分程度)
     1回目の訪問から約2週間〜1ヶ月後に2回目の訪問をします。2回目の訪問時には、1回目に収集した情報をもとに作成した省エネ診断書をお持ちします。当年と前年の月別ガス使用量と電気使用量、同じ家族人数のご家庭の平均的なガス使用量、電気使用量などを提示し、アドバイスさせていただいた省エネ行動の実施状況を確認します。また、昨年と比べてエネルギー使用量が増えた月の行動を確認します。
   さらに省エネを進める手段として、お客さまの所有機器の状況やライフスタイルにあった省エネ型機器をご紹介します。
 
(2) 現在の実施地域
 
ライフバル名 法人名 エリア
東京ガスライフバル西杉並 東京ガスライフバル保谷(株) 杉並区西地区
東京ガスライフバル北杉並 東京ガスイズミエナジー(株) 杉並区北地区
東京ガスライフバル西東京 東京ガスイズミエナジー西東京(株) 東久留米市、清瀬市、西東京市
東京ガスライフバル西武蔵 東京ガスライフバル西むさし(株) 小金井市、府中市、国分寺市
東京ガスライフバル八王子 東京ガスイズミエナジー八王子(株) 八王子市
 
(3) お申込み方法
  「東京ガス エネルギーホームドクター 事務局」にお電話でお申し込みいただきます。
フリーダイヤル0120−544536
(受付時間 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00)

参考

お客さまにお渡しする直近2年間のガス使用量グラフイメージ
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]