東京ガス株式会社(社長:鳥原 光憲)では「男だけの厨房 2010年1−3月コース」を開催し、参加者を募集します。
和洋中などの定番料理をおいしく作るコツをご紹介します。二人一組で料理を仕上げるのでしっかり覚えられ、料理初心者に最適です。
近年、男性の料理人口が増え続けています。
20歳以上の既婚男性で料理をする人は、2005年に初めて半数を超え、2008年の調査では57.6%となりました。(首都圏:一都三県)
(東京ガス都市生活研究所調べ)
|
|
 |
開催概要
◆開催名称 |
「男だけの厨房 1-3月コース」 |
 |
◆期間 |
2010年1月7日〜3月28日 月1回3ヶ月コース (開催場所により開催日、時間が異なります。) |
 |
◆場所 |
東京ガス料理教室 18ケ所
http://www.tg-cooking.jp/ |
 |
◆対象 |
男性 |
 |
◆参加費 |
7,500円(3ヶ月分・税込) |
 |
◆メニュー |
【1月 和食編】 揚げだし豆腐に挑戦。 |
 |
* |
ブリの照り焼き ゆず風味:脂ののった旬のブリをフライパンで手軽に照り焼きにし、爽やかなゆずの風味でいただきます。 |
* |
揚げだし豆腐の野菜あんかけ:中はふんわり、表はカリット揚げた豆腐に、野菜たっぷりのあんをかけ、彩りよく仕上げます。 |
* |
白飯:美味しいご飯の炊き方を覚えます。 |
【2月 中華編】 肉まんに挑戦。 |
 |
* |
肉まん:誰もが好きな肉まんは、手作り、蒸らしたてがいちばんです。 |
* |
ピリ辛春雨スープ:ラー油が効いたスープと冬野菜で体の温まる一品です。 |
|
|
|
|
【3月 洋食編】 手作りピザに挑戦。 |
 |
* |
アンチョビとオリーブのピザ:手ごね生地をふっくらもっちり香ばしく焼きあげます。アンチョビとブラックオリーブ、2種類のチーズがアクセント。ビールにもぴったりです。 |
* |
クラムチャウダー:アサリと野菜を煮込んだアメリカ生まれのクリームスープです。 |
|
|
|
|
|
 |
◆申込締切 |
12月15日(火) 応募者多数の場合は抽選になります。 |
 |
◆お問合先 |
東京ガス料理教室事務局 03(3423)3739 (月〜金 10:00〜19:00、土 10:00〜13:00、日祝休) |
|