東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:鳥原光憲)は、当社経営の天然ガススタンドで販売しております天然ガス自動車用燃料(以下「CNG※1」:圧縮天然ガス)の価格を、平成21年10月分※2のご請求から改定します。
具体的には、原料価格の変動をより迅速にCNG価格に反映させるとともに、CNG価格の急激な変動を緩和するため、本年5月から適用された新しい都市ガス料金の原料費調整制度に準じた仕組みに変更します。また本改定に合わせて、CNG単位料金の見直しと新たな価格帯の設定を行います。
なお新しい原料費調整制度を適用した10月分のCNG価格の単位料金は、平成21年5月〜7月の平均原料価格から調整しますが、7月の原料価格が確定する8月28日頃の貿易統計値が公表され次第お知らせします。
 |
 |
新制度への変更点 |
|
|
(1) |
これまで3カ月ごとに平均原料価格の変動に基づく単位料金の見直しを検討しておりましたが、今後は単位料金の調整を毎月行います。 |
(2) |
平均原料価格を料金に反映させるまでの期間をこれまでの中3カ月から中2カ月へ短縮します。平成21年10月分のCNG価格は、平成21年5月〜7月の平均原料価格に基づき算定します。なお新制度への移行に伴い、原料価格の変動の一部がCNG価格に反映されなくなることから、一律▲3.96円/m3(消費税込)の移行措置を平成21年10月分から平成22年3月分まで実施します。 |
(3) |
平均原料価格が基準平均原料価格から一定範囲内の変動の場合、これまではCNG価格の調整を行っておりませんでしたが、今後はCNG価格の調整を行います。なお基準平均原料価格は、平成19年10月〜12月の貿易統計に基づく原料価格(53,810円/t)から変更ありません。 |
(4) |
天然ガス自動車の普及のために、現在の料金体系となった平成9年から平成18年までCNG価格を据え置くなどの経営努力をしてまいりましたが、固定費負担が収支を圧迫していることから、一律+2.2円/m3(消費税込)の単位料金の見直しを行います。ただし、1年間のご使用量※3が、20万m3以上のお客さま向けに新たな価格を設定します(従来の10万m3以上〜20万m3未満の単位料金と比較して、+1.9円/m3(消費税込)の単位料金を設定します)。 |
※1 |
CNGは、Compressed Natural Gas(圧縮天然ガス)の略称です。上記CNG価格表で適用する1m3は、都市ガス1m3と同じ圧力です。 |
※2 |
10月の利用分
20日締めのお客さま:9月21日から10月20日までのご利用分 月末締めのお客さま:10月1日から10月31日までのご利用分 |
※3 |
前月の使用量を12倍して年間使用量に換算した数値 |
以上
 |
 |
参考資料 |
|
|
1.CNG価格の原料費調整制度の概要 |
|
新制度 |
(参考)従来 |
(1)料金反映の仕組み |
料金適用月の5カ月前から3カ月前の原料価格の平均値をCNG価格へ毎月調整 |
料金適用期間(3カ月)の2四半期前の3カ月の原料価格の平均値をCNG価格へ調整するか四半期ごとに検討 |
(2)非調整バンド |
廃止 |
平均原料価格の変動が基準平均原料価格(53,810円/t)から±5%(2,690円/t)以内の場合はCNG価格への調整は行わない |
(3)上限バンド |
現行通り |
平均原料価格が上限価格(86,100円/t=基準平均原料価格×1.6)を上回った場合には、上限価格を平均原料価格とする |
|
|
2.新しいCNG価格(原料費調整制度)への移行に伴う移行措置について |
- 新制度に移行するにあたり、原料価格の変動の一部がCNG価格に反映できなくなることから、その分については、新制度を導入する平成21年10月分から平成22年3月分までの6カ月間に渡り、単位料金調整額を減額します。
|
|
<<移行措置単価の算定方法>> |
|
■未反映となる原料価格の算定 |
|
H21年4月
実績原料価格 |
|
新制度移行に
よる未反映分 |
|
H21年5月
実績原料価格 |
|
新制度移行に
よる未反映分 |
|
H21年6月
実績原料価格 |
|
新制度移行に
よる未反映分 |
|
(円/t) |
× |
|
+ |
|
(円/t) |
× |
|
+ |
|
(円/t) |
× |
|
|
|
|
基準平均原料価格 |
|
|
|
− |
|
(円/t) |
× |
|
= |
|
(円/t) |
|
|
■移行措置単価の算定 |
|
|
|
(円/t) |
× 0.080 ÷ 100 × (1+消費税率) |
÷ |
|
(カ月) |
|
|
= |
|
(円/m3:税込み、減額のため小数点第3位以下の端数は切り上げ) |
|
|
<<平成21年10月分のCNG価格イメージ>> |
|
前月使用量の12倍
(年換算) |
7〜9月現行
価格(円/m3) |
5千m3未満 |
91.91(87.54) |
5千m3以上〜 1万m3未満 |
89.81(85.54) |
1万m3以上〜 2万m3未満 |
87.71(83.54) |
2万m3以上〜 3万m3未満 |
85.61(81.54) |
3万m3以上〜 4万m3未満 |
83.51(79.54) |
4万m3以上〜 5万m3未満 |
81.41(77.54) |
5万m3以上〜10万m3未満 |
79.31(75.54) |
10万m3以上〜20万m3未満 |
78.26(74.54) |
20万m3以上 |
--- |
|
|
 |
変更内容 |
(1) |
平成21年5月〜7月の平均原料価格に伴う見直し |
(2) |
単位料金の見直し
・ |
20万m3未満までは、一律+2.2円/m3(消費税込) |
・ |
20万m3以上の価格を新設(10万m3以上〜20万m3未満と比較して+1.9円/m3(消費税込) |
|
(3) |
移行措置の実施
一律▲3.96円/m3(平成21年10月分から22年3月分まで実施) |
|
|
|
 |
|
|
( )内は税抜価格 |
|
※ |
7〜9月のCNG価格は、平成21年1〜3月の平均原料価格(52,560円/t)から調整。 |
※ |
10月のCNG価格は、平成21年5〜7月の平均原料価格から調整(平成21年8月28日頃に貿易統計値が公表され次第お知らせします)。 |
|
|
以上
|