東京ガス株式会社(社長:鳥原 光憲)では「男だけの厨房 7-9月コース」を開催し、参加者を募集します。
和洋中などの定番料理をおいしく作るコツをご紹介します。二人一組で料理を仕上げるのでしっかり覚えられ、料理初心者に最適です。
近年、男性の料理人口が増え続けています。
20歳以上の既婚男性で料理をする人は、2005年に初めて半数を超え、2008年の調査では57.6%となりました。(首都圏:一都三県)
(東京ガス都市生活研究所調べ) |
|
 |
 |
 |
開催概要 |
|
|
◆開催名称 |
「男だけの厨房 7―9月コース」 |
 |
◆期間 |
2009年7月3日〜9月27日 月1回3ヶ月コース
(開催場所により開催日、時間が異なります。) |
 |
◆場所 |
東京ガス料理教室 17ケ所
http://www.tg-cooking.jp/ |
 |
◆対象 |
男性 |
 |
◆参加費 |
7,500円(3ヶ月分・税込) |
 |
◆メニュー |
【7月 和食編】 カツ餃子で揚げ物のポイントを覚える。 |
 |
* |
カツ餃子:餃子とカツが一体となったボリュームのある一品です。 |
* |
香りご飯:炊き立てのご飯に香りの良い薬味を混ぜ込み、旬をいただきます。 |
* |
焼き枝豆:グリルで焼いた枝豆は茹でた時とは、また違った食感で豆本来の旨味が楽しめます。 |
【8月 韓国編】 ビビンバでグリルの魅力を探る。 |
 |
* |
ビビンバ:カルビをグリルでヘルシーに焼き上げ、彩り豊かなナムルとともにご飯にのせていただきます。 |
* |
ワカメスープ:ビビンバと相性抜群。ヘルシーなスープです。 |
|
|
【9月 洋食編】 クイックシーフードカレーで火加減を覚える。 |
 |
* |
クイックシーフードカレー:手作りのカレールーで、魚介の旨味を引き出します。 |
* |
揚げ野菜と豚肉のごちそうサラダ:カリカリに揚げた豚肉と千切り野菜を組合わせたサラダです。 |
|
|
|
 |
◆申込締切 |
6月15日(月) 応募者多数の場合は抽選になります。 |
 |
◆お問合先 |
東京ガス料理教室事務局 03(3423)3739
(月〜金 10:00〜19:00、土 10:00〜13:00、日祝休) |
|