本文へ フッターメニューへ サイトマップへ
会社情報TOP 会社案内 株主・投資家向け情報 採用情報 取り組み・活動 資材調達 プレスリリース
現在位置:東京ガスサイトTOP > 東京ガスについて > プレスリリース
first
お問い合わせはこちらへ
contents

書籍「肉料理と魚料理の100のコツ」を監修

東京ガス株式会社
平成21年1月9日
広報部

 

東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下東京ガス)では、このたび青春出版社(社長:小澤源太郎)から発売される書籍「肉料理と魚料理の100のコツ」を監修いたしました。

近年、外食を控え家で食事をする「内食」志向が広がっており、さまざまな食品の安全性の問題からも食材を選び、自ら調理して家で食べる機会が増える傾向にあります。
東京ガスでは、大正時代から料理講習会を開催し、「食育基本法」施行以前の1992年から「食育」活動を継続し、また、1995年からは環境に配慮した食生活を提案する「エコ・クッキング」を提唱するなど、ご家庭の台所の火をお預かりする企業として、長年にわたり健全な食生活をお手伝いしています。

今回監修を担当した東京ガス「食」情報センター 小西雅子は、テレビの生活情報番組などで、調理科学的な見地から、プロの味を家庭で再現する方法を誰にでもわかりやすく、具体的に「おいしく作る」コツを紹介してきました。
その経験と実績をいかし、本書では肉料理と魚料理で100のコツを選び、「なぜそうするとおいしいのか」の解説とレシピもあわせて、まとめています。家庭でおなじみの料理を「失敗しない」かつ「おいしく」作れるコツをわかりやすく解説しています。
たとえば、「ステーキ」では・・・・・(本書より抜粋)
コツ033:ステーキを焼くのに最適な調理器具は、実はフライパンじゃなかった!
ステーキは、肉の旨みを逃がさないように、肉の表面を強火で、しかも短時間で焼き固める料理。・・・・ステーキを焼くのに最適な温度は約180度。中華鍋なら15秒で素早く適温になります。中華鍋は熱効率がよく、肉を入れていったん温度が下がっても、すぐに適温に戻ります。それだけ全体の加熱時間も短くて済むので、おいしく仕上がるのです。・・・しかも普通のフライパンでは150グラムのステーキは一度に2枚ずつしか焼けませんが、中華鍋なら一度に4枚も焼くことができます。・・・

この一冊がご家庭の食卓を楽しくする一助になれば幸いです。
東京ガスはこれからも食や住まいに関する情報発信を通し、皆さまの毎日の暮らしをより豊かに、より快適にするお手伝いをしてまいります。

書籍の概要

◆タイトル 「肉料理と魚料理の100のコツ」
◆監修 東京ガス株式会社 「食」情報センター 主幹 小西 雅子
  服部栄養専門学校非常勤講師。学術博士。
加熱調理のコツや料理人の技術を科学的に解析し、プロの味を家庭で再現する方法を研究している。NHK「ためしてガッテン」では、調理科学の専門家として新しい調理法を提供している。著書に「20分で旬満載の4品ごはん ラ・クチーナ・エスプレッサ」(学習研究社)等がある。
◆発行 株式会社 青春出版社 東京都新宿区若松町12-1
◆配本日 2009年1月9日
◆仕様 文庫サイズ
◆販売価格 本体619円+税
◆問合先 TEL 03(3203)2850
青春出版社・プライム涌光編集部 担当:福田尚之
◆内容  
 
肉料理のコツ(29の料理、50のコツ)
  ポークソテー/チキンソテー/ハンバーグ/ギョウザ/ショウガ焼き/カツ丼/カレー/しゃぶしゃぶ/鶏の水炊き/すきやき/鶏のつくね鍋/トンカツ/からあげ/豚の角煮/ビーフシチュー/ビーフステーキ/ローストビーフ/ローストチキン/ラム肉のグリル/春巻/酢豚/チンジャオロースー/ニラレバ炒め/バンバンジー/蒸し鶏/手羽先の塩焼き/鶏そぼろ/ゆでササミ/肉じゃが/
   
魚料理のコツ(28の料理、50のコツ)
  塩焼き/サバの塩焼き/ブリの照り焼き/干物を焼く/味噌漬けを焼く/魚のムニエル/煮魚/サバの味噌煮/ブリ大根/イカの煮物/イカの刺身/刺身/アジの酢じめ/カツオのたたき/カキフライ/エビのフライ・てんぷら/魚介のてんぷら/かきあげ/ワカサギのからあげ/キスのてんぷら/カレイの丸揚げ/貝の汁物/タイの潮汁/つみれ汁/焼きハマグリ/ムール貝の白ワイン蒸し/ゆでガニ/下ごしらえ
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]
Copyright
bottom
サイトのご利用について 個人情報の取り扱いについて