現在位置:東京ガスサイトTOP > 東京ガスについて > プレスリリース |
エレベーターに搬入可能なコンパクト「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」の開発について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京ガス株式会社
東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下「東京ガス」)は、大能力タイプの「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」の室外機としては、初めて31m(10階以上)を超える高層ビルに設置が義務付けられている非常用エレベーターへの搬入を実現した「ガスヒートポンプエアコン(GHP)、以下(本製品)」を開発しました。 本製品は、冷房能力が45kWあり、ビルの空調に適した大能力タイプの「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」です。本製品は、現行モデルよりも排気量が半分以下の小型エンジンを高速回転させ、高出力化を図ることにより、これまでの「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」のトップランナー機と比較して、室外機の幅を17%小さくし、34%の軽量化を実現しました。 また本製品は、ビルの各階にある狭いベランダスペースへの設置もより容易にするために、専用の排気ダクトを設けるとともに、室外機の機外静圧(風を外部に送る圧力)を高めて、室外機から出る熱を遠くまで排出できるようにしました。これにより、室外機周辺の外気温の上昇を抑え空調能力の落ち込みを回避しました。 さらに本製品は、年間の気温変化などを想定して使用頻度の高い運転領域の効率を高めることにより、これまでの「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」のトップランナー機よりもCO2排出量を1.4%低減しました。また本製品を同能力の「電気ヒートポンプエアコン(EHP)」のトップランナー機と比較すると、CO2排出量が16%低減※できます。
「ガスヒートポンプエアコン(GHP)」は、室外機のコンプレッサ-をガスエンジンで駆動し、ヒ-トポンプ運転によって冷暖房を行うエアコンです。電気エアコンと比べて約10分の1の電力しか使わない「小電力性」が評価され、昭和62年に発売を開始して以来、これまでに約4万5千件のお客さまに利用されています。
以上
|
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |