| 
   
東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲)では、ご家庭でガスをお使いのお客さま向けに、毎日の生活の中で役立ち、また、暮らしを豊かにするご提案をさまざまな形で情報提供しています。ホームページmy TokyoGas「住まいと暮らしの便利帖」※もそのひとつです。
 
そのなかでも、2008年7月30日から開始したブログ「青柳啓子の暮らしの便り」は、大変ご好評をいただいております。 
ライフクリエーター青柳啓子氏はナチュラルなライフスタイルと、家族を大切にした暮らしの提案で、雑誌などでも活躍中です。当社の「人が主役の本物の暮らし」をお手伝いしたいという姿勢に共感いただき、日々の生活を楽しむ秘訣をブログ形式でお届けしています。 
「青柳啓子の暮らしの便り」は10日ごとに更新しています。
 
今回は、12月の更新のラインアップをご紹介します。慌しい時期ですが、ちょっとした暮らしの中の工夫で楽しくすごしていただくヒントになれば幸いです。 
東京ガスは、これからも、豊かな暮らしをお手伝いする情報提供をおこなってまいります。
 
 
  
    
        
          
              
                  | 
                  | 
                「青柳啓子の暮らしの便り」 | 
               
            | 
         
      | 
   
 
 
  
    
    
      
        
          
            | ◆URL http://blog.tokyo-gas.co.jp/lifestyle/ | 
            ◆青柳啓子氏 プロフィール | 
           
          
              | 
            
              
                
                    
                      福岡県出身。東京都在住。ライフクリエーター 
NHKおしゃれ工房に、手作りやインテリアの講師として出演。 
「エコプロダクツ2007」(経済産業省他後援)では、「青柳啓子のエコスタイル」〜暮らしの中でのさりげない3R〜を講演。ナチュラルなライフスタイルと、家族への思いやりを大切にした暮らしは、勇気とやさしさを感じさせてくれます「オレンジページ インテリアand Home」にも連載中。 
著書:「わたしスタイルの暮らし」(筑摩書房)/「青柳啓子さんのナチュラルな暮らしを楽しむヒント」(主婦と生活社)/「青柳啓子さんのパリ散歩〜蚤の市を訪ねて〜」(グランマルシェ)/「青柳啓子のインテリアスタイルブック」(オレンジページ)他
 | 
                       
                  | 
               
              | 
           
          | 
         
     
      
        | ◆12月のラインアップとスケジュール | 
       
      
        
        
          
            | 12月1日 「キャンドルつくり」 | 
           
        
          | 
         
          
            ひとつひとつの表情が変わる炎のゆらぎと光のグラデーションは、心癒されるものです。 
              オリジナルのキャンドルの作り方をご紹介します。 | 
              | 
           
          
            |   | 
             
          
            | 12月10日 「グリルでチキン」 | 
           
          
              | 
		 
          
            クリスマス料理にもぴったりで、しかも簡単なチキン料理。 
              下ごしらえもカンタンで、しかも豪華に見えるお料理のご紹介です。 | 
              | 
           
          
            |   | 
             
          
            | 12月19日 「時間の使い方」 | 
           
            
              | 
             
          
            | 年末の大掃除をしないでも、毎日の時間の使い方できれいにすごせます。そんなコツを伝授します。 | 
              | 
           
          
            |   | 
             
         
         | 
         
              | 
   
  
     | 
   
 
 
 |