本文へ フッターメニューへ サイトマップへ
会社情報TOP 会社案内 株主・投資家向け情報 採用情報 取り組み・活動 資材調達 プレスリリース
現在位置:東京ガスサイトTOP > 東京ガスについて > プレスリリース
first
お問い合わせはこちらへ
contents

大地震発生時のガス供給停止状況に関する情報提供の開始について

東京ガス株式会社
平成20年8月28日
広報部

 

 東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下「東京ガス」)は、このたび、大地震発生時にガスの供給を停止した場合の供給停止区域や件数をお知らせするサイトを、東京ガスホームページ上に公開しました。

 東京ガスでは、大規模な地震が発生した際に、二次災害を防ぐためにガスの供給を停止 することがあります。そのような場合に備えて、従来は30km四方の地図上に供給停止 区域を表示する画面を用意していました。このたび、お客さまにとってよりわかりやすく お知らせするために、主要道路などが判別できる4km四方の地図上に供給停止区域を表示することとしました。お客さまのご自宅が供給停止区域に含まれているのか概ね把握する ことが可能になります。また、供給停止件数については行政区別に集計・表示されます。 なお、供給停止した際に提供する画面をサンプルとしてご覧いただけます。
 これまでも東京ガスは、供給区域およびその周辺で地震が発生した際に、テレビやラジオ、ホームページ上でガス漏れ時の対応やガスメーターの復帰方法などの情報提供を行ってまいりましたが、大規模な地震の発生により供給停止が発生した場合には、供給停止状況に関する情報もあわせて提供してまいります。
 今後は、ガスの供給停止区域だけでなく供給復旧状況についても情報提供できるよう、 準備を進めてまいります。
 サンプルページは「ガス供給停止区域」ページをごらんください。

<地震発生時のホームページでの情報提供方法>

(1) 供給区域内で震度5程度の地震が発生した場合、被害状況を確認後、東京ガスホームページのトップページが地震発生時専用画面に切り替わります。
(2) 供給停止区域がある場合、トップページの「ガス供給停止区域ご確認」ボタンを押すと、ガス供給停止区域の情報提供サイトに移ります。
(参考)供給停止区域がない場合は、トップページに「ガス供給停止区域ご確認」ボタンは表示されません。
(3) ガス供給停止区域の情報提供サイトでは、供給区域全体図、広域図、詳細図の3段階で供給停止区域が表示されます。また、行政区別の供給停止件数が表示されます。
 
 東京ガスは、「明日来るかもしれない」首都直下地震などの大規模な災害に備えた万全の 地震防災対策に取り組むとともに、今後もお客さまがいつでも安心して安全にガスをお使いいただけるよう、さらなる信頼の向上に努めてまいります。
以上

地震発生時のホームページでの情報提供方法

・地震発生時専用トップページ(供給停止区域がある場合)
地震発生時専用トップページ
・ガス供給停止区域(広域図)の表示例(30km四方)
ガス供給停止区域(広域図)の表示例(30km四方)
・ガス供給停止区域(詳細図)の表示例(4km四方)
ガス供給停止区域(詳細図)の表示例(4km四方)
・ガス供給停止件数の表示例
ガス供給停止件数の表示例
 
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]
Copyright
bottom
サイトのご利用について 個人情報の取り扱いについて