東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下「東京ガス」)は、本年10月に、東京ガスライフバルを16ブロック(法人数13社)設立します。今回は、本年4月に行われた第一次設立の12ブロック(法人数10社)に続き、第二次の設立となります。これにより計28ブロック(法人数23社)が東京ガスライフバルとなります。
東京ガスは、今回設立する法人13社に対して、東京ガスから1/3超、総額約20億円の出資を行います。
東京ガスライフバルは、お客さまの多様化するライフスタイルやニーズにきめ細かく対応し、「一件一件のお客さまとの親密な関係づくり」を目指すために、東京ガス、エネスタ※1、東京ガス・カスタマーサービス※2の営業・サービス機能を再編・集約化し、生活価値向上に資する商品・サービスをワンストップで提供するために設立しています。東京ガスは、広域地区を除く東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のエリアを約60のブロックに分け、平成21年度末までに各地域に東京ガスライフバルを順次設立してまいります。
 |
 |
第二次設立予定ブロック |
|
|
設立ブロック |
法人 |
エリア件数 平成20年3月末現在 |
担当エリア |
(1)品川 |
<1> |
220千件 |
品川区 |
(2)新宿 |
<2> |
235千件 |
新宿区 |
(3)渋谷 |
<3> |
166千件 |
渋谷区 |
(4)東大田 |
<4> |
176千件 |
大田区東地区 |
(5)西世田谷 |
<5> |
164千件 |
世田谷区西地区 |
(6)立川 |
<6> |
126千件 |
立川市、国立市、東大和市 |
(7)小平 |
<7> |
123千件 |
小平市、東村山市、所沢市 |
(8)多摩東 |
<8> |
217千件 |
国分寺市、小金井市、府中市 |
(9)台東 |
<9> |
121千件 |
台東区 |
(10)荒川 |
<10> |
108千件 |
荒川区 |
(11)江戸川 |
<11> |
246千件 |
江戸川区 |
(12)新横浜 |
<12> |
229千件 |
横浜市(港北区、神奈川区) |
(13)中原 |
<13> |
179千件 |
川崎市(中原区、高津区) |
(14)川崎 |
※3 |
158千件 |
川崎市(川崎区、幸区) |
(15)東世田谷 |
150千件 |
世田谷区東地区 |
(16)金沢 |
※3 |
83千件 |
横浜市(金沢区) |
|
|
※1: |
ガス機器の営業・修理・設置、引越し時のガス開閉栓業務等を担務 |
※2: |
ガス設備安全点検、検針業務等を担務 |
※3: |
川崎・東世田谷と金沢ブロックは、それぞれ既存の法人が東京ガスライフバルを担当します。 |
以上
 |
 |
参考 |
|
|
東京ガスライフバルのロゴ
 |
東京ガスライフバル:身近なところで、お客さまの暮らしに熱をお届けし、 |
わくわくする瞬間を生み出す力 |
東京ガスライフバルの業務概要
|