本文へ フッターメニューへ サイトマップへ
会社情報TOP 会社案内 株主・投資家向け情報 採用情報 取り組み・活動 資材調達 プレスリリース
現在位置:東京ガスサイトTOP > 東京ガスについて > プレスリリース
first
お問い合わせはこちらへ
contents

東京大学工学系研究科における東京ガス寄附講座の更新について
−ホロニック・エネルギーシステムの実現に向けて−

東京ガス株式会社
平成20年3月31日
広報部

 

 東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下東京ガス)は、平成17年度から平成19年度までの3年間に開設された東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻(以下東京大学)の「ホロニック・エネルギーシステム学寄附講座」が、平成21年度まで2年間延長されることに伴い、本講座への追加寄附を行い、地球環境やエネルギー安定供給に貢献するエネルギーシステムの実現に向けての研究をさらに促進することとしました。

 ホロニック・エネルギーシステム学講座は、気候変動問題への対応、エネルギーの安定供給に貢献する長期的インフラ形成の観点から、分散型エネルギーと集中型電力系統との有機的な調和を目指して、平成17年4月に東京ガスの寄附により開設されました。3年間にわたる研究活動の主要な成果としては、(1)ガスエンジンコージェネレーションと蓄電池との組み合せにより、太陽光や風力等の再生可能エネルギーの導入量を拡大するマイクログリッド制御技術の開発、(2)集中型電力系統の電圧管理や長期的インフラ形成のコスト最適化に寄与する分散型電源の有効性の検証――等があります。これらの成果は、諸学会、シンポジウムを通じて発信された他、エネルギー政策分野の提言等に活用されました。

 これまでの成果に基づいて、今後は、天然ガスエネルギーと再生可能エネルギー等を融合させた面的利用の実現や更に長期的なエネルギーシステムのグランドデザインに向けて研究を深化させるため、本講座は、新たな研究体制へ更新されることとなりました。具体的にはホロニック・エネルギーシステム学に関連する企業等との連携を更に拡大しつつ、「再開発地域を対象とするエネルギー面的利用システム」や「集中型電力系統と調和する分散型エネルギーネットワーク」に関する研究が取り組まれます。

 東京ガスは、東京大学との本産学連携を通じて持続的社会に貢献する近未来のエネルギーシステムの実現に向けて邁進してまいります。

「ホロニック・エネルギーシステム学寄附講座」の概要

1. 講座名称:ホロニック・エネルギーシステム学(東京ガス)寄附講座
(Holonic Energy Systems Laboratory)
2. 設置場所:東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
3. 設置期間:平成17年4月〜平成22年3月
(延長期間:平成20年4月〜平成22年3月)
4. 寄附者:東京ガス株式会社(代表取締役社長:鳥原光憲)
以上

<参考(1)>ホロニック・エネルギーシステムのイメージ

 ホロニック・エネルギーシステムの語源である「ホロン(HOLON)」は、ギリシャ語の「ホロス(HOLOS)」(全体)と「オン(ON)」(個や部分)の合成語です。すべてのものは、全体の一部分「構成要素」でありながら、それ自体がひとつの「全体」でもあるという考え方です。「個と全体の有機的調和」という意味で用いられています。その概念をエネルギーシステムに適用したものがホロニック・エネルギーシステムです。

ホロニック・エネルギーシステムのイメージ

<参考(2)>「ホロニック・エネルギーシステム学寄附講座」の内容

 (1)研究プログラム(実績と今後)
 本講座では電力品質を損なうことなく、太陽光発電の様な間欠的な出力の再生可能エネルギーを最大限に活用するため、負荷追従可能なエンジン発電機と蓄電池を組み合わせたマイクログリッドの需給制御手法や都市型マイクログリッドの最適容量設計手法を開発し、その成果を発信してきました。平成20年度からはこれらの手法を更に発展させて都市再開発地域等に適用し、持続可能な都市づくりに寄与すると同時に、分散型エネルギーシステムから電力系統へのアンシラリーサービス提供などホロニック・エネルギーシステムの具体的な運用形態を提案します。更に、ガスエンジン、ガスタービン、燃料電池等の分散型エネルギーシステムを構成する要素をモデル化し、システム全体の最適化に供するソフトウェアを開発し、ホロニック・エネルギーシステム構築のためのツールを提供します。

 (2)教育プログラム
 「分散型電源統合制御の効果」等のテーマを設定した教育を実施します。

 (3)関連分野、産学共同体との連携
 東京大学内の機械系・電気系・エネルギー経済系等の専攻分野、関連企業・研究機関等の学外組織との多様な連携を図りつつ、研究プログラムを進めます。

 (4)情報発信
 学会発表、公開セミナー、シンポジウム等による情報発信を行います。

<参考(3)>東京ガス横浜研究所におけるホロニック・エネルギーシステムの実証について

 東京ガス横浜研究所(神奈川県横浜市鶴見区)において、ガスエンジンコージェネレーション、太陽光発電、風力発電、蓄電池等を組み合わせたマイクログリッドの実証試験設備を保有しています。ここでは、ホロニック・エネルギーシステムが目指す、(1)エネルギーの面的利用による省エネ・省CO2、(2)分散型電源からの系統貢献による大規模集中電源との協調、(3)非常時の地域エネルギーセキュリティーの向上――という3つの価値の実現に向けた研究を平成18年10月から取り組んでいます。

東京ガス横浜研究所におけるマイクログリッド実証試験
東京ガス横浜研究所におけるマイクログリッド実証試験
以上
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]
Copyright
bottom
サイトのご利用について 個人情報の取り扱いについて