東京ガス株式会社
株式会社ティージー情報ネットワーク
平成19年12月27日
東京ガス株式会社の100%出資子会社である株式会社ティージー情報ネットワーク
(東京都品川区、社長:福島彰、以下「TGアイネット」)は、平成20年4月1日付で会社分割により同社フィナンシャル&ビジネスソリューション事業部(以下「F&B事業部」)を分離し、株式会社ティージーアイ・フィナンシャル・ソリューションズ(以下「TGIFS」)を設立いたします。TGIFSは、TGアイネットの100%出資子会社となります。
TGアイネットF&B事業部が手掛ける事業は、金融機関・大手製造業を中心に優良なお客さまと良好な関係を築いており、同部が持つ独自技術や、市場・競合状況などを踏まえると、さらなるビジネスの拡大や成長が、今後より一層期待できる状況になってきました。このような状況のもと、当該事業分野を強化・拡充し、一層のお客さまサービスの向上を図るためには、当該部門を会社分割し、事業特性に応じた経営を柔軟かつ機動的に行うことが最善であるとの結論に至ったものであります。
TGIFSは、金融ソリューション事業を中核に位置づけ、ガスの燃焼解析やロケット解析などで培った数値シミュレーション技術の金融分野への応用によるデリバティブ取引・リスク管理などに関するシステム開発・コンサルティングを行なってまいります。
具体的な事業戦略として、地方銀行や証券会社などの中堅金融機関のデリバティブ、債券、資金、株式、為替など各市場の業務に対応した市場系統合システムパッケージ(Prelude Enterprise:注)事業と、大手金融機関を対象とした収益・リスク管理などの企画・管理部門系のシステムインテグレーション事業を2本柱と位置づけてまいります。
また、製造業などその他業種向けには、数値シミュレーションによる構造・流体解析や大手製造業のコーポレートファイナンスソリューションなども提供してまいります。
TGIFSは、これまで培ってきた最先端の金融工学に基づくソリューション技術を活かして、低コスト・高品質・高付加価値なサービスを提供し、お客さまに選ばれる企業を目指してまいります。
(注)Prelude EnterpriseはTGアイネットが独自に開発したサービスの名称です。
 |
 |
TGIFS(新社)の概要 |
|
|
(1)設立形態 |
: |
新設分割 |
(2)会社名称 |
: |
株式会社ティージーアイ・フィナンシャル・ソリューションズ |
(3)設立年月日 |
: |
平成20年4月1日 |
(4)資本金 |
: |
5,000万円(TGアイネットが全額出資) |
(5)本店所在地 |
: |
〒140-8686 東京都品川区東品川4-12-2 品川シーサイドウエストタワー(TGアイネット品川本社内) |
(6)事業内容 |
: |
・ |
コンピュータを利用した情報処理、情報提供、情報通信サービスおよび
それらに関するコンサルティング |
・ |
コンピュータのソフトウェア開発 |
・ |
コンピュータ、その周辺機器、通信機器およびソフトウェアパッケージの販売 |
|
(7)従業員数 |
: |
約70名 |
(8)売上高 |
: |
約26億円(平成20年度予想) |
 |
 |
TGIFSが提供するソリューション |
|
|
 |
 |
TGアイネットの概要 |
|
|
(1)会社名称 |
: |
株式会社ティージー情報ネットワーク |
(2)設立年月日 |
: |
昭和62年7月1日 |
(3)資本金 |
: |
4億円(東京ガスが全額出資) |
(4)本店所在地 |
: |
〒140-8686
東京都品川区東品川4-12-2
品川シーサイドウエストタワー |
(5)事業内容 |
: |
・ |
コンピュータを利用した情報処理、情報提供、情報通信サービスおよびそれらに関するコンサルティング |
・ |
コンピュータのソフトウェア開発 |
・ |
コンピュータ、その周辺機器、通信機器およびソフトウェアパッケージの販売ならびに賃貸 |
・ |
コンピュータ、その周辺機器および通信機器の設置、運営、保守、ならびに維持管理 |
・ |
電気工事および電気通信工事に関する設計、施工ならびに工事監理 |
・ |
コンピュータによる情報処理に関する教育 |
・ |
前各号に付帯または関連する一切の業務 |
・ |
前各号に関する特定労働者派遣事業 |
|
(6)従業員数 |
: |
約550名 |
(7)代表者 |
: |
代表取締役社長 福島 彰 |
(8)売上高 |
: |
約203億円(19年度見通し) |
以上
|