東京ガス(株)では「男だけの厨房 10-12月コース」を開催し、参加者を募集します。
今回のテーマは「炎による料理のコツを知る」。それぞれの料理に適した「道具」と「つかいこなし」を中心に、定番料理をおいしく作るコツをご紹介します。二人一組で料理を仕上げるのでしっかり覚えられ、料理初心者に最適です。
■10月は「グリル」と「土鍋」
炭火に負けない焼き魚の焼き方と、人気の土鍋で炊くごはんをご紹介します。グリルは、強い火力で庫内温度を一気に高めて、対流熱で魚を包み込むようにムラなく加熱します。直火と天面からの放射熱で程よいこげ色がつき、炭火に負けないおいしさです。また、「はじめチョロチョロなかパッパ」という竈炊きご飯の火加減を再現するには、土鍋が最適です。
■11月は、「中華鍋」
炎で鍋全体を熱し香りを引き出し、四川料理の定番である麻婆豆腐を作ります。
■12月は、フライを上手に揚げる「火加減調節」
揚げ物のポイントである油の温度と時間を覚えてカラッとおいしくフライを作ります。
 |
 |
開催概要 |
|
|
|