東京ガス株式会社(社長:鳥原光憲、以下「東京ガス」)は、ウッドサイド・エナジー社(代表者:ドン・ヴォルティ、以下「ウッドサイド」)が西オーストラリア州で推進しているプルートLNGプロジェクトへの参画とLNG(液化天然ガス)の購入に関して、先月27日に最終合意しておりましたが、本日、オーストラリア連邦シドニーにおいて、ハワードオーストラリア首相の参列の下、上流事業に参画する権益売買契約書とLNG売買契約書に署名いたしました。本契約締結後、オーストラリア政府の環境承認等が得られた時点で、東京ガスのプロジェクトへの参画とLNGの購入に関する契約が正式に発効します。
東京ガスは、これからも上流事業への参画やLNG輸送事業の拡大等により「LNGバリューチェーン」を拡充させ、競争力のある原料の長期安定確保と収益基盤の拡大を図り、環境性に優れた天然ガスの一層の普及に努めてまいります。
調印式に参列する
東京ガス:鳥原社長(写真左端)、ハワード オーストラリア首相(写真中央左)、
関西電力:森社長(写真中央右)、ウッドサイド社:ドン・ヴォルティ代表(写真右端)
 |
 |
権益売買契約の概要 |
|
|
売主: |
ウッドサイド・バラップ社(ウッドサイド・100%子会社) |
買主: |
東京ガスプルート社(オーストラリア法人:東京ガス 100%出資) |
取得内容: |
・プルート鉱区の権益5%を取得 ・ガスの液化、貯蔵・出荷、LNG販売を行う事業会社の株式5%を取得 等 |
 |
 |
LNG売買契約の概要 |
|
|
売主: |
プルート・エルエヌジー社(LNG販売事業会社) |
買主: |
東京ガス株式会社 |
契約期間: |
2010年度から15年間 |
契約数量: |
150〜175万トン/年 |
売渡条件: |
FOB(一部Ex-shipを含む) |
以上
 |
 |
参考 |
|
|
プルート・ガス田を含むプルート鉱区およびプルートLNGプロジェクトの概要
位置: |
オーストラリア 西オーストラリア州北西部カラサ沖合190km |
埋蔵量: |
天然ガス 約5兆立方フィート |
供給数量: |
430万トン/年 |
供給開始: |
2010年度後半 |
|