本文へ フッターメニューへ サイトマップへ
会社情報TOP 会社案内 株主・投資家向け情報 採用情報 取り組み・活動 資材調達 プレスリリース
現在位置:東京ガスサイトTOP > 東京ガスについて > プレスリリース
first
お問い合わせはこちらへ
contents

キッズデザイン博2007にて
「アート×食育」「調理」で“五感を磨く”ワークショップを開催

東京ガス株式会社
平成19年8月1日
広報部

 

東京ガス(株)は、キッズデザイン協議会に参画しています。このたびこの協議会が主催する「キッズデザイン博2007」で、「アートと食育のコラボレーション」と「炎で調理体験!マシュマロサンドをつくってみよう!!」のワークショップを開催します。

キッズデザイン協議会では、子どもの安全・安心向上と、健やかな成長発達に役立つデザインの普及・発展をめざす“キッズデザイン賞”を創設しました。2007年8月9日(木)〜11日(土)に開催する「キッズデザイン博2007」で、第1回キッズデザイン賞受賞作品を展示します。また、期間中セミナーや会員企業によるワークショップを開催し、参加希望者は無料で体験できます。
産官学民一体となったコラボレーションイベントとなります。是非、ご取材いただきますよう、お願い申し上げます。

 

開催概要

東京ガス×芸術造形研究所 「アートと食育のコラボレーション」ワークショップ
夏の野菜「かぼちゃ」を描こう!味わおう!〜ぐるぐる画(量感画)と食育のコラボレーション〜

1.開催日: 8月9日(木) 11:00〜13:00 / 14:00〜16:00(計2回)
8月11日(土) 12:30〜14:30(計1回)
2.対象: 小学生以上20名(各回とも / 先着順 / 無料)
3.実施企業: 東京ガス / 芸術造形研究所
4.内容: 「かぼちゃ」というひとつの食材を通じて「創作」と「食育」の両方を体感し、感性を総合的に磨きます。
まず、臨床美術の「量感画」という手法により、モチーフの香り、味、色、重さなどを五感をフルに使って十分に感じてから作品を制作します。
また、参加者同士のコミュニケーションを深め、さらに、五感を使ってかぼちゃを3種類の調理法によって食べ比べてみるゲームを行います。

「炎で調理体験!マシュマロサンドをつくってみよう!!」ワークショップ

1.開催日: 8月11日(土) 10:30〜11:00 / 11:30〜12:00 / 15:00〜15:30 (計3回)
2.対象: 小学生以上24名(各回とも / 先着順 / 無料)
3.実施企業: 東京ガス
4.内容: マシュマロという素材を通して、加熱する前と後で食べ比べをします。
火にかざすときの香りや色、音の変化から、食べたときの食感などの違いを体感してもらいます。食べるだけではなく、調理でも五感を磨くことを体験いただき、食や調理への興味をひきだします。

参考資料

キッズデザイン協議会について http://www.kidsdesign.jp/

2006年5月に発足。特定非営利活動法人(内閣府認証NPO)
子どもの安全安心の向上、健やかな成長発達が見込まれる社会作りをめざし、企業・団体が自主的に業種を超えて集うキッズデザイン協議会を設立しました。
子どもの事故情報収集・分析や、子どものからだ・行動の計測・分析などを保護者・病院・有識者・企業・自治体・政府を連携・協力して行い、その成果を活用した子ども目線での製品・コンテンツのデザインの開発を推進します。また、顕彰・広報活動を通じて「子どもの安全安心の向上、健やかな成長発達に役立つデザイン」の理念を広く周知していきます。
◆参画: 48企業、5団体、7自治体
◆役員: 会長 和田勇(積水ハウス株式会社 代表取締役社長)
  副会長 金子眞吾(凸版印刷株式会社 常務取締役 経営企画本部長)
  専務理事 小野裕嗣(凸版印刷株式会社 商印事業本部トッパンアイデアセンター)
◆部会: 広報部会 / 調査研究部会 / 顕彰部会

第1回キッズデザイン賞について

子どもを生み育てやすい生活環境の実現に向けて、子どもの安全・安心と健やかな成長発達につながる生活環境の創出をめざしたデザイン(キッズデザイン)の顕彰制度です。
2007年度より開始し、広く周知、普及するものです。対象は、製品や設備に限らず、コンテンツやシステム、企業や自治体等の取り組みなどです。受賞作品には「キッズデザインマーク」の使用が認められます。
◆概要
応募総数約300の中から、第1次審査、第2次審査を経て8月8日(水)に大賞(1点)・金賞(数点)・部門賞(4点)審査が行われます。第二次審査受賞作品(キッズデザイン賞作品)は、キッズデザイン博で、一般に公開いたします。
募集部門:〔商品デザイン〕〔建築・空間デザイン〕〔コミュニケーションデザイン〕〔リサーチ〕の4つ
審査はキッズデザインの基本理念に沿って審査されます。審査員は、赤池 学氏ほか、日本を代表するデザイン関係者、小児科医など広く各界の専門家、有識者により組織されます。(募集は:2007年5月7日(月)〜5月28日(月)にて実施済み。)
◆東京ガスの応募作品
〔建築・空間デザイン〕部門:「がすてなーに ガスの科学館」
〔コミュニケーションデザイン〕部門:「キッズ イン ザ キッチン / わくわくクッキング」
〔リサーチ〕部門:「住空間を対象とした異なる空調使用時における子どもの動線解析」
キッズデザイン博2007については、こちらを参照ください。
http://www.kidsdesignaward.jp/
この件に関するお問合せはこちらへ
はじめへ
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ]
Copyright
bottom
サイトのご利用について 個人情報の取り扱いについて