東京ガス(株)では、スローフード運動の考え方に賛同して各種イベントでスローフード協会とのコラボレーションを行っています。以前より、ご家庭の台所の火をお預かりしてきた企業として、食を大切に考えているからです。
なかでも、キッチンランドを中心に開催している「ワークショップ」は、通常の料理教室とはひと味ちがう講座として人気を博しています。(開催は不定期)
日本各地のスローフード支部の協力の下、生産現場の話、食材にまつわる歴史や背景、地元ならではの料理法などの講義があり、その後、実際に調理をするという形式の参加型勉強会です。普段、何気なく口にしているものについて、考えてみる。そんな機会を提供する「大人の食育教室」といえます。
今回は7、8月に開催するスローフードワークショップのご案内です。
|
|
開催概要 |
|
|
◆開催名称 |
(1)7月 スローフードワークショップ「中国茶入門と簡単点心料理」 (2)8月 スローフードワークショップ「稲庭饂飩(うどん)−美食の流儀−」
|
|
◆日時と場所 |
(1)「中国茶入門と簡単点心料理」
a:7月1日(日)10:30〜13:30 キッチンランド千葉
b:7月14日(土)10:30〜13:30 キッチンランド足立
(2)「稲庭饂飩(うどん)−美食の流儀−」
a:8月11日(土)10:30〜13:30 キッチンランド八王子
b:8月12日(日)10:30〜13:30 キッチンランド石神井 |
|
◆対象 |
性別・年齢問わず |
|
◆参加費用 |
2,500円(材料費、消費税込) |
|
◆内容 |
(1)「中国茶入門と簡単点心料理」講師:菊地和男氏(写真家、茶人)
実際に現地での栽培を見てきた講師による中国茶の講座です。おいしいお茶の入れ方とそれにあわせた料理の実習付きです。
メニュー:水煎包(上海風焼きまんじゅう)/サクサクバナナの香り揚げ〜豆腐アイスクリーム添え〜/包菜(中国風ピクルス)
共催:スローフード・セントラルイースト東京
後援:スローフードジャパン
|
|
(2)「稲庭饂飩(うどん)−美食の流儀−」講師:高畠 聡氏(スローフード秋田)
秘伝公開!稲庭饂飩(うどん)の最も美味しい食べ方、お教えします。
メニュー:稲庭饂飩(うどん)のおいしい茹で方、食べ方(2,3種類)
秘伝のごまだれ
共催:スローフード・セントラルイースト東京/スローフード秋田
後援:スローフードジャパン
|
|
◆申込締切日 |
7月開催分:6月15日/8月開催分:7月17日 応募多数の場合は抽選となります。 |
|
◆お問合先 |
東京ガス(株)料理教室事務局 TEL 03(3423)3739
(月曜日〜金曜日 10:00〜19:00、土曜日 10:00〜13:00、日祝休)
|
|
|
スローフードについて |
|
|
1989年設立の国際的なNPO。社会構造のファ−スト化、ファーストフードの席巻、地域の郷土料理の消滅、人々の食品に対する興味の減退を危惧し私たちの食べ物の選択がどのように世界に影響を与えるのかについて、より多くの人々が気づき、食を通じて自分たちの幸せな未来をともに築いていくことを目的に設立されました。
現在、世界125カ国に83,000人の会員。
2004年6月スローフードジャパン結成。国内では、44支部、約2,000名の会員。
スローフード協会の中心的な活動のひとつに「味覚教育」があります。良質で安全な食べ物を入手することができるのは知識があってこそ。自分が食べるものについてより深く知り、どんな味がして、どこで作られたものなのかを知れば、食べることが一層楽しくなります。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku/slowfood/index.html
|