東京ガス(株)では、1995年からエコ・クッキングを提唱しています。環境問題への気づきの場として、食を通して「身近な題材で、体験的に楽しく考える」というコンセプトで開催しています。買い物から料理、片付けにいたる一連の流れを通して環境に配慮した食生活を提案します。
今回は、「エコ・クッキングで地球を救う!」というテーマで親子対象の講座を開催します。毎日の小さな積み重ねからCO2の排出量の減少、ひいては「地球を救う!」ことにつながっていくことをエコ・クッキングを通して親子で体験していただきます。
 |
 |
開催概要 |
|
|
◆名称 |
「夏休み親子エコ・クッキング講座」 |
 |
◆期間 |
2007年7月25日〜8月30日 (開催場所によって開催日は異なります。詳細はこちら。:東京ガス料理教室) |
 |
◆開催場所 |
東京ガス料理教室23ヶ所
(詳細はこちら。:東京ガス料理教室) |
 |
◆対象 |
小学校1年生〜4年生とその保護者2人1組 |
 |
◆参加費用 |
2,500円/組(材料費、消費税込) |
 |
◆メニュー |
各料理教室によって異なります。各料理教室へお問い合わせください。 |
 |
◆おみやげ |
新書籍「小学生の自由研究 エコ・クッキングで地球を救え!」他 |
 |
◆申込締切日 |
7月開催分:6月15日/8月開催分:7月17日
※高崎、宇都宮、甲府、新宿ショールーム、横浜ショールームはは異なりますので、直接お問い合わせください。 |
 |
◆お問合先 |
東京ガス(株)料理教室事務局 TEL 03-(3423)-3739
(月曜日〜金曜日 10:00〜19:00、土曜日 10:00〜13:00、日祝休)
|
「身近な食から、環境問題を考える」講座として当社料理教室を中心に開催しています。
6月(環境月間)、10月(3R推進月間)、2月(省エネルギー月間)に定例講座を、夏休みに親子向け講座を開催しています。また、学校教育への支援として小学校高学年から中学校を対象としてエコ・クッキングを開催しています。買い物から片付けにいたる一連の流れの中、調理時に環境にやさしいエネルギーを選択することなどを学びます。
※エコ・クッキングは東京ガス株式会社の登録商標です。
|