東京ガス株式会社は、リンナイ(株)製開放型小型湯沸器「RN-405SD」の点検作業について、平成19年2月10日に公表を行い順次対応を進めておりますが、このたび、(社)日本ガス協会からの要請に基づき、下記のとおり、対象範囲を追加して対応することといたしました。また、開放型金網ストーブ(不完全燃焼防止装置無し)につきましても下記のとおり対応を実施してまいります。
お客さまには、大変なご迷惑、ご心配をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。弊社といたしましては、今後も、お客さまに安心してガス機器をご使用いただけるよう安全の確保に努力してまいりますので、何卒、ご理解の上、ご協力を賜りますようお願いいたします。
<お客さまへのお願い>
小型湯沸器をご使用の時は、必ず換気扇やレンジフードのファンを回すか、窓を開けて排気が外に出るよう換気を行って下さい。使用中に火が消える場合には点検が必要となりますので、ただちに使用を中止し、お買い求めになった販売店または最寄りの東京ガスにご連絡下さい。
また、ガスストーブをご使用の時は、必ず30分に1回、1分間程度窓を開けて換気を行って下さい。ご使用中に「いやなにおい」、「燃焼部分が変形している」、「炎があふれている」、「ススが付着している」などの現象がある場合には、ただちに使用を中止し、お買い求めになった販売店または最寄りの東京ガスにご連絡下さい。
記
|
|
1.不完全燃焼防止装置付き開放型小型湯沸器(再点火防止機能無し)の対応について |
|
|
(1)対象範囲の追加対応について |
|
現在対応している、リンナイ(株)製開放型小型湯沸器「RN-405SD」に加え、不完全燃焼防止装置付き開放型小型湯沸器で再点火防止機能の付いていない東京ガスブランド品および市販品全ての機種に対象範囲を追加し、対応を行ってまいります。 |
|
(2)対応の内容 |
|
対象機器をご使用のお客さまについて、ご使用上の注意をお願いするダイレクトメールを発送するとともに、点検をご希望されるお客さまには、無償で点検作業を実施させていただきます。
なお、点検の結果、オーバーホールや機器の買い替えをご希望される場合には有償にて承ります。
|
|
(3)対象台数 |
|
機種名 |
販売台数 |
設置確認台数※ |
販売期間 |
RN-405SD |
130,565 |
58,297 |
平成3(1991)年〜
平成8(1996)年 |
当社ブランド追加分36機種 |
2,771,918 |
826,094 |
昭和58(1983)年〜
平成11(1999)年 |
計(全37機種) |
2,902,483 |
884,391 |
|
市販品追加分 |
不明 |
調査中 |
|
※設置確認台数・・・これまでの安全点検時に設置が確認されている台数
|
|
|
2.金網ストーブ(不完全燃焼防止装置無し)の対応について |
|
|
(1)対応の内容 |
|
対象機器をご使用のお客さまについて、ご使用上の注意のお願いならびに点検・買替えをおすすめするダイレクトメールを発送するとともに、点検をご希望されるお客さまには、無償で点検作業を実施させていただきます。加えて、一年に一回、お客さまへの安全周知(チラシ等)を自主的に実施してまいります。
また今後、機器取替費用の一部を東京ガスが負担し、お客さまのご負担額の軽減を図り、安全機器への取替促進策を実施してまいります。 |
|
(2)設置確認台数 |
|
4,201台(これまでの安全点検時に設置が確認されている台数) |
|
|
3.お客さまへのお知らせ |
|
|
(1) |
該当品の設置されていることが確認されているお客さまに、小型湯沸器ならびに金網ストーブのご使用上の注意ならびに、点検をご希望される場合は無償で点検作業を実施させていただく旨のダイレクトメールを発送いたします。 |
|
(2) | 不完全燃焼防止装置付き開放型小型湯沸器(再点火防止機能付)と不完全燃焼防止装置無し開放型ストーブ(素焼スケルトンストーブ、赤外線(セラミック)ストーブ)をお持ちのお客さまに対し、ご使用上の注意をお願いするダイレクトメールを発送いたします。 |
|
(3) | 安全使用に関するお願いをマスメディア等を通じて周知いたします。 |
|
|
4.点検ならびに作業内容 |
|
|
電話連絡等で点検をご希望いただいたお客さまを順次訪問の上、点検作業を無償で行ってまいります。 |
|
(1)作業内容・・・外観(スス、ほこり)を確認し、使用時のCO測定を行います |
(2)作業時間・・・約20分/台 |
|
|
5.お客さまのお問い合わせ先 |
|
|
「2019年12月から以下の通りフリーダイヤルの受付時間を変更いたします。(2019.12 追記)」
(1)フリーダイヤル・・・0120-796-701 |
(2)受付時間・・・ |
午前9時から午後7時(月曜〜土曜<祝日・12月31日〜1月3日を除く>)
※旧受付時間 午前9時から午後7時<月曜〜土曜(祝日を除く)>
|
|