東京ガス(株)では、エコ・クッキングのご提案を積極的に行っております。
エコ・クッキングの普及開始から10年が過ぎた今、普及だけではなく、各家庭での日々の暮らしにおける定着を目指し、このたび5冊目の書籍「炎でパパッとおいしく おうちごはん 〜エコ・クッキングレシピ〜」を発行いたします。
今回の新書籍では、エコ・クッキングのことを知らなかった方にも気軽に良さを知ってもらい、いつものおうちごはんの手間を省きつつもおいしくできるコツをお伝えします。また、エコ・クッキングの基本のコンセプトを分かりやすい短い文章でつづり、はじめて取り組む方にも、もっとレシピのレパートリーを広げたい方にもご満足頂ける内容となっています。
本書が皆様の毎日の「食」とエコライフを楽しくお手伝いする一冊になりますよう、新刊図書としてご紹介いただければ幸いに存じます。
 |
 |
本の紹介 |
|
|
監修者:東京ガス 「食」情報センター
東京ガス「食」情報センターでは、「エコ・クッキング」「キッズ イン ザ キッチン」「スローフード」の3つを柱に「食」の情報を提供しています。大正時代から料理教室を開催し、ご家庭の台所になくてはならない「炎」を提供する立場から「食」に真剣に取り組んでいます。
著者:三神 彩子
東京ガス株式会社「食」情報センター主幹/チーフエコ・クッキングインストラクター/エコスタイルコーディネーター
(株)近代映画社より、2006年12月15日(金)に発行します。各書店でお求めください。
 |
 |
 |
3.新刊「炎でパパッとおいしく おうちごはん 〜エコ・クッキングレシピ〜」の特徴 |
|
- エコ・クッキング初心者の方にも概要を理解していただけるように、よりわかりやすい言葉で伝える工夫をしています。
- 春夏秋冬の各季節ごとのおうちごはんと、年間を通して作れるレシピとで構成しています。
- 家庭での日常の料理にこそエコ・クッキングのアイディアを取り入れていただくため、家庭によくある器具や食材を使ったレシピを紹介しています。
- レシピの一つ一つについて、エコポイントを解説しています。
- 全レシピに、カロリー・脂質・塩分を初めて表示しました。
- 調理時間の目安を記載し、段取りも部分的に写真で紹介するなど、初心者にもわかりやすいように工夫しています。
1,050円(税込)
|