東京ガス株式会社は、このたび、経年ガス管改善工事の提案、折衝業務を担当している弊社首都圏東導管事業部(所在地:東京都荒川区南千住3―13―1)の業務用車両が車上荒らしにあい、お客さまの住所、氏名、電話番号等のお客さま情報が記載された書類の入った業務用書類カバン(ナイロン製、グレー)が盗まれるという事態が発生いたしました。
弊社といたしまして、お客さまに大変ご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを心からお詫び申し上げます。
12月6日(水)、担当の社員がお客さま宅を訪問中の14時38分から15時23分の間に千代田区外神田6丁目のコイン駐車場に駐車した業務用車両が車上荒らしにあい、車内助手席に置いていた業務用書類カバンが盗まれ、その中に「お客さまリスト、図面等の書類」が36枚、「車検証」が入っておりました。
盗難にあった「お客さまリスト、図面等の書類」には、今後、経年ガス管改善工事の提案や打合せを予定している111件分のお客さま情報(お客さま住所、氏名、建物名称、電話番号、折衝状況、工事見積り金額等)が入っておりました。
社員は、駐車した車両を施錠して車を離れ、お客さま宅訪問後に車両に戻り、そのまま事業所の駐車場に帰着した際に、助手席に置いていた業務用書類カバンがなくなっていることに気がつきました。車両を確認したところ、助手席の鍵は施錠されていましたが、鍵穴が壊されている状態で、直ちに所轄の南千住警察署に盗難の被害を届け出ましたが、現時点で業務用書類カバンは発見されておりません。
なお、これまでに盗難により紛失したお客さま情報が外部に流出し利用された事実は確認されておりません。
弊社は、本日中に該当するお客さまに個別に連絡してこのたびの事情をご説明するとともに、お詫びさせていただきます。
弊社といたしましては、お客さま情報の保護をきわめて重要な事項と認識しており、このたびの事態の発生を真摯に受け止め、社内での再発の防止に努めてまいります。
お客さまの大切な情報が入った書類を盗難により紛失する事態となり、大変なご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを重ねてお詫び申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
|