東京ガス株式会社(社長:鳥原 光憲、以下「東京ガス」)は、妻夫木聡出演の「ガス・パッ・チョ!」(注1)新作テレビCMを11月18日(土)より放映します。
これまでの(1)「ピピッとコンロ“織田信長・千利休”」篇、(2)「ミストサウナ“ガリレオ”」篇、(3)「マイホーム発電“フレミング”」篇、(4)「エコジョーズ“ベートーベン”」篇、(5)「床暖房“小野妹子”」篇、(6)「ピピッとコンロ“織田信長・明智光秀”」篇、(7)「ガスファンヒーター“ノーベル”」篇、(8)「床暖房“赤穂浪士”篇」、(9)「ミストサウナ(ミスティ)“シェークスピア”」篇−−に引き続き、今度は“ニュートン”が登場します。本年1月より放映している「ガス・パッ・チョ!」シリーズのテレビCMは、これで10作品目になります。
タンスの中から突然転がり落ちるリンゴに続いて登場したのが、万有引力の法則を発見したアイザック・ニュートン。飛び出してきた時代が未来である証拠を求められた妻夫木は、家の外に設置している「マイホーム発電“エコウィル”」のところへ連れて行き「ガスで発電して、その時の熱を利用してお湯も作れちゃうんです」と説明すると、ニュートンは感心しきり、というストーリーです。
東京ガスは、お客さまの身近な存在のガスを通じて、「チョっといい未来」を創るお手伝いをします。
11月18日より東京ガスWebサイトCMページ(http://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/index.html)でもご覧いただけます。
 |
 |
『エコウィル“ニュートン”』篇 |
|
|
 |
 |
「ガスで発電してお湯も作れちゃう」ことに感心しきりのニュートン。 |
(注)「ガス・パッ・チョ!」とは、「ガスで、パッと明るく、チョっといい未来」を意味し、先進の技術と身近なサービスをもって「ガスには未来がある」ことを宣言したコミュニケーションワードです。
以上
|