東京ガス株式会社は、新宿御苑100周年記念の環境イベント「どんぐりとエコライフ」を開催いたします。新宿御苑は都内でも有数のどんぐりの宝庫です。コナラやクヌギ、シラカシなどのほか、欧米原産のレッドオークやイングリッシュオークなどの希少種もあり、ほかでは見られない多様などんぐりを見つけることができます。
このドングリの豊富な新宿御苑で、環境をテーマに活躍するNPOとともに、「どんぐりプロジェクト」をはじめとする東京ガスが提案するエコライフを、親子対象のショーと体験ワークショップ、パネル展示で展開します。
イベント情報としてご紹介いただきますようお願い申し上げます。
 |
 |
開催概要 |
|
|
 |
 |
1.体験プログラム 日時:2006年10月9日(月・祝) |
|
|
◆ |
エコレンジャーショー
「エコ・クッキングで地球を救え!」をテーマにした約30分のショーを1日2回上演します
会場:100周年記念パビリオン・ステージ
時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜 |
|
◆ |
新宿御苑で拾ったどんぐりと、「長野・東京ガスの森」の間伐材を使って、クラフトのワークショップを開催します。
会場:100周年記念パビリオン横特設テント
時間:10:00〜15:30 |
|
◆ |
森林教室と間伐材の丸太切り
二酸化炭素を吸収する、水を蓄え生きものをはぐくむなど、森の様々なはたらきについて、森の専門家のトークショーを実施するとともに、間伐材による丸太切りの実演を行います。
会場:100周年記念パビリオン・ステージ
時間:14:00〜14:30 |
 |
 |
2.ギャラリー展示 日時:2006年10月7日(土)〜9日(月・祝) |
|
|
◆ |
「長野・東京ガスの森」展
長野県御代田町にある「長野・東京ガスの森」を「センス・オブ・ワンダー」の写真家・森本二太郎さんの写真で紹介します。 |
|
◆ |
環境NPOコーナー
東京ガスが活動に協力しているNPO法人「樹木・環境ネットワーク協会」と、NPO法人「新宿環境活動ネット」の取り組みを紹介します。 |
|
◆ |
東京ガスのエコライフ展示
エコ・クッキングやウォームビズをはじめ、東京ガスがすすめるエコライフを提案します。 |
|
|
|
|
|
※イベントの参加費は無料ですが、新宿御苑の入園料がかかります。(大人200円・子ども50円) |
|