![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京ガス“食育”ファミリーキャンプ2004
東京ガス株式会社 東京ガスでは、平成4年より「キッズ・イン・ザ・キッチン」という“食育”を推進しています。子供たちが主体となって五感をフル活用し、本物の経験をすることから、食の大切さ、料理の楽しさを始め、トータルで食の知識や経験を伝えていこうと考えています。子ども料理教室を中心に開催しておりますが、このたび、那須高原のオートキャンプ場で開催し大変ご好評をいただきました「東京ガス“食育”ファミリーキャンプ」が、装いも新たに復活します。 自然の中でキャンプを楽しみながら「食」についての知識と理解を深めていただく趣旨のもと、伊豆大島・海のふるさと村キャンプ場での野外子ども料理教室を中心に、季節の農作業体験など、この食育キャンプならではの楽しいプログラムが盛りだくさんです。このキャンプをきっかけに、親子で料理の楽しさにふれつつ「食育」への理解を深め、自分の食べるものは自分で責任を持つことや環境問題、生命の大切さを知っていただけると幸いです。 開催概要 開催日時:平成16年8月19日(木)〜21日(土)の2泊3日(雨天決行) 開催場所:伊豆大島 海のふるさと村キャンプ場 〒100−0103 東京都大島町泉津字原野2−1 集合場所:8月19日(木) 午前8時 竹芝桟橋ターミナル 解散場所:8月21日(土) 午後5時 竹芝桟橋ターミナル 対 象:原則として小学生を含む2〜5名のご家族 定 員:36組(応募締め切り7月30日/応募者多数の場合は抽選となります。) ※ご参加いただける方には8月上旬までにご連絡の上、詳しい参加のしおりをお届けします。 参加費:<大人>10,000円(税込み) <子供>5,000円 (税込み) ※参加費には乗船料、テントサイト使用料、プログラム参加費、傷害保険料等が含まれます。 ※子どもは小学生以下が対象です。中学生以上は大人料金です。 内 容:大島・海のふるさと村での2泊3日のキャンプ体験を中心に様々な体験プログラムを実施。 1.野外子ども料理教室 2.季節の農作業体験 3.大島の海での磯遊びや釣り体験 4.親子でアウトドア体験 etc. ※プログラム以外の別行動や単独の海水浴などはできません。 ※雨天の場合は、島の観光施設(郷土資料館、リス村、火山博物館、御神火温泉など)をめぐるプログラムを行います。 ※内容は変更になる可能性もございます。 申込方法:ハガキまたはメールに参加者全員のお名前、年齢、性別、職業(学年)、保護者の住所、電話番号を明記の上、下記へご応募ください。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 締め切りは、ハガキは7月30日(金)消印有効、メールは7月30日(金)必着です。 当選者には8月上旬までにご連絡いたします。 応募先:<ハガキ> 〒160−8002 東京都新宿区若葉1−5 文化放送「キッズ・イン・ザ・キッチン」係 <メール> togas@joqr-event.com お問合先:文化放送開発センター「キッズ・イン・ザ・キッチン事務局」 TEL03−5379−1660 (月曜〜金曜日 AM10:00〜PM5:00) 担当 木村・横関 名 義:主催/文化放送 協賛/東京ガス株式会社 旅行主催/東海汽船株式会社 後援/食の教育推進協議会・東京都大島町・東京都大島町教育委員会 文部科学省・農林水産省(予定) |
![]() ![]() |
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |