![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京ガスベイパワーが営業運転を開始 東京ガス株式会社 同社は東京ガス袖ヶ浦工場の敷地内に約10万kWの発電設備を保有し、発電した電力は全量、特定規模電気事業者である株式会社エネット*に供給するものです。 本年6月より試運転を続けてまいりましたが、当初の予定通り本日から営業運転を開始いたしました。 東京ガスでは03年〜07年のグループ中期経営計画『フロンティア2007』の4つの柱の一つとして「エネルギー関連領域への事業拡大」を掲げ、電力事業の拡大として将来的には300万kW規模までの可能性を検討することとしております。東京ガスベイパワーは東京ガスグループにとって最初の本格的発電事業となります。 ■株式会社東京ガスベイパワーの概要 会社設立:2001年6月7日 所在地 :千葉県袖ヶ浦市中袖1−1 東京ガス袖ヶ浦工場内 代表者 :得能通亮(東京ガス株式会社生産部長) 発電設備:ガスタービン複合発電機 102.89MW(発電端) 天然ガス使用量:年間約7.5千万m3 *参考 株式会社エネットの概要 会社設立:2000年7月7日 所在地 :港区芝公園1−8−12 代表者 :森 勇 資本金 :63億円 出資構成:株式会社NTTファシリティーズ 40% 東京ガス株式会社 30% 大阪ガス株式会社 30% |
![]() ![]() |
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |