|
群馬県(前橋市・高崎市・藤岡市・榛名町地区)における「都市ガスの熱量変更」について
―12Aガスから13Aガスへー
東京ガス株式会社
広 報 部
平成15年5月21日
東京ガス(社長:上原英治)は、群馬地区(前橋市・高崎市・藤岡市・榛名町)のお客さまに安定して都市ガスを届けるため、平成16年1月から17年7月にかけて、現在供給しております12Aガス(41.86MJ/m3,10,000kcal/m3)から13Aガス(43.12MJ/m3,10,300kcal/m3)へ熱量の変更をいたします。
熱量変更地区は、当社が都市ガスを供給している群馬地区約8万件のお客さまが対象となります。
熱量変更計画の概要
1.熱量変更の必要性
群馬地区は、現在、新潟県で産出される天然ガスを帝国石油(株)のパイプラインから受け入れ、熱量調整後、都市ガス12Aとしてお客さまに供給させていただいております。
当地区は群馬県南部に位置し、県の政治・文化・経済の中心都市で急速な発展をするとともに、周辺地区もベッドタウンとして都市化が進んでいます。
以上のような状況から検討を重ねた結果、当地区の将来にわたる需要増への対応と、より一層の安定供給の確保を図ることが可能となる帝国石油パイプラインガスのストレート供給による13Aガスへの熱量変更を平成16年から17年にかけて実施することといたしました。
2.対象地区・予定件数および予定器具数
(1)対象地区・予定件数
行政区 |
お客さま件数(件) |
前橋市 |
43,390 |
高崎市 |
36,350 |
藤岡市 |
258 |
榛名町 |
2 |
計 |
80,000 |
(新ガス供給時)
|
(2)予定器具数
総器具数
(台) |
内 訳 |
|
12A・13Aガス共用器具 |
12Aガス専用器具 |
237,000 |
220,000 |
17,000 |
|
(3)熱量変更作業スケジュール
作 業 項 目 |
作 業 内 容 |
作業時期 |
調査・調整・点検 |
- ガス器具の調査
- 12A・13A共用器具の点検
- 12Aガス専用器具を13Aガス用に調整
|
平成16年1月
〜17年6月 |
ガ ス
の
切
替 |
全域一斉にガス種を12Aガスから13Aガスに切替
《この時点から12Aガス専用器具はご使用できません》 |
平成17年6月 |
燃 焼 確 認 |
13A用に調整した一部器具等の13Aガスによる燃焼確認 |
平成17年6月
〜17年7月 |
以上
|