![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“アースデイ2003東京”東京ガスエコ・クッキングセミナー 東京ガス株式会社 東京ガスでは、地球のために行動する日“アースデイ”イベントの一環として、エコ・クッキングセミナーを行ないます。今回は、古代中国をテーマにしたトークと試食会です。 ”陰陽五行“を基礎においた古代の中国は、自然と調和したエコロジーな思想。また、私たちの生活にも身近な”端午の節句“や”土用の牛“などの季節料理の由来も実は古代中国からきています。 私たちの生活に根ざした季節の行事のルーツを探りながら、エコロジーを感じてみませんか?講師には、麻布学園社会科教諭で中国古代の歴史に造詣のある村本先生をお迎します。 当日は、ワンディッシュブランチと中国茶とともに、サロン形式でお楽しみください。 *「アースデイ2003東京」は、4/19・20を中心に代々木公園周辺で開催されるイベントです。詳しくは、ホームページ http://www.earthday-tokyo.org/をご欄ください。 開催概要 日 時 4月21日(月)10:30〜13:00 会 場 東京ガス新宿ショールーム 新宿区西新宿3−7−1(新宿パークタワー1F) 講 師 村本ひろみ氏(麻布学園社会科教諭) 内 容 トーク(古代中国のエコロジー思想、季節料理の由来など) 試食&デモンストレーション(中国風ワンディッシュブランチ、中国茶の入れ方) 参加費 2,000円(税込み) 定 員 36名(先着順) 主 催 東京ガス株式会社 申込方法 氏名、郵便番号、住所、電話番号を記入の上、下記宛先までfaxまたは葉書でお申し込みください。参加証は、開催日の数日前(4/16日頃)までに送付いたします。 宛 先:東京ガス 環境部 アースデイエコ・クッキングセミナー係 FAX:03‐3432‐5509 住所:〒105-8527 東京都港区海岸1−5−20 問合せ先 東京ガス 環境部 鹿野(かの)03-5400−7669(平日10:00〜18:00) |
![]() ![]() |
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |