![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〜「ライフスタイル見直しフォーラム」課題別フォーラムのご案内〜 東京ガス株式会社 ライフスタイル見直しフォーラムの一環として、“パートナーシップ”をテーマにした課題別フォーラムを開催します。ライフスタイル見直しを普及定着させるには、どうパートナーシップを組み、どんな活動を展開していけば良いかについて、特に身近な「食分野」に焦点を当て、関係主体が集まり一般参加者の前で公開討論します。環境問題にご興味のある一般の方のご参加をお待ちしています。 討論した結果は、翌日の全体フォーラム(11月25日・東京都庁)にて発表します。 *ライフスタイル見直しフォーラムは、環境省、東京都、ライフスタイル見直しフォーラム実行委員会が主催し、11/23〜25まで、東京都庁及び新宿パークタワーで開催するイベントです。詳しくは、ホームページ http://www.lifestyle-forum.org/ をご欄ください。 ■開催概要 ●日時 11月24日(日)13:30〜16:30 ●場所 新宿パークタワー(新宿区西新宿3−7−1) 203会議室 ●議題 ライフスタイル見直しに向けたパートナーシップのあり方 ●内容 基調講演 薗田綾子氏(株式会社クレアン代表) 討論&事例発表 ライフスタイル見直しに向けたパートナーシップ(仮題) *コーディネーター 薗田綾子氏(株式会社クレアン代表) *パネリスト(予定) ・環境省:木村京子氏(環境省地球環境局地球温暖化対策課 国民生活対策室) ・NPO:斉藤 光彦氏(サンクスネイチャーバスを走らす会) ・学識者:依頼中 ・企業:カゴメ、松下電器産業、東京ガス等 ●定員 80名(先着順・定員になり次第締め切り) ●参加費 無料 ●主催 東京ガス(株)・松下電器産業(株) ●申込方法 氏名、所属、郵便番号、住所、電話番号、Fax番号、Eメールアドレスをご記入の上、下記宛先まで、FaxまたはEメールでお申し込みください。 宛先:ライフスタイル見直しフォーラム・課題別フォーラム係 Fax:06(6909)1163 / Eメール:PEX00131@pas.mei.co.jp *参加証は、11月20日頃までに送付いたします。 ●問合せ先 東京ガス(株) 環境部 環境推進グループ 鹿野рO3(5400)7669 (受付時間 平日10時〜17時) |
![]() ![]() |
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |