![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ガス供給支障事故の未報告」の再発防止策等について 東京ガス株式会社 弊社は、過日報告させていただいた「ガス供給支障事故の未報告」について、本年5月9日の関東経済産業局からのご指示に基づき、再発防止策等を講じるとともに、その内容について、本日(5月13日)同局へ報告いたしました。 1.再発防止策 (1)社内への周知徹底 本件の経緯とその重大性、およびガス事業法ならびに保安規程等の基準遵守を社内に周知徹底いたします。 (2)事故受付・報告処理方法の徹底 事故受付・報告の処理方法について、「事故受付・報告詳細取扱い」を新たに作成いたしました。その中で改めて関係法令および通達内容を記載し、同省・同局へ報告すべき内容を明確化するとともに、社内教育を含め周知・徹底いたしました。 (3)自主保安監査体制の確立 5月10日付をもって、本社担当本部長の直轄組織として「自主保安監査チーム」を新たに設置し、ガス事業法および保安規程の遵守状況を中心に自主監査を実施するとともに、自主保安体制に遺漏なきことを定期的にチェックする体制を確立いたしました。併せて、今後全社監査機能の強化を図ることによって、再発防止に万全を期してまいります。 2.責任の所在の明確化 本件の主因箇所である本社担当グループマネージャーを懲戒に付し減給処分にするとともに、管理責任を問うため、本社担当部門の役員ならびに部長を訓戒に付し減俸処分といたしました。 今回の件につきましては関係各位にご迷惑をおかけしており、改めて深くお詫び申し上げます。本日ご報告させていただいた再発防止策を講じることにより、信頼の回復を図りたいと考えておりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 以上 |
![]() ![]() |
[ プレスリリース一覧に戻る ] | [ ひとつ前に戻る ] |